| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | 東京都高等学校公民科「倫理」「現代社会」研究会事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
午後1時より午後5時30分まで
(1)公開授業(13:15~14:05)3年2組必修「政治・経済」
「日本の防衛と日米安全保障条約
~在日米軍基地問題を題材として~」
東京都立山崎高校教諭 宮路みち子先生
(2)研究協議(14:20~14:40)
(3)研究発表(14:45~15:30)
「『アガペー』は神の愛を表す言葉か?」
東京都立山崎高校教諭 中村康英先生
(4)講演(15:40~17:10)
「鎌倉仏教の新しい見方」
東京大学大学院人文社会系研究科教授
末木ふみひこ文美士先生(インド哲学仏教学)
▼ 会場
東京都立山崎高等学校
東京都町田市山崎町1453-1
TEL:042-792-2891
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
東京都高等学校公民科「倫理」「現代社会」研究会事務局
お茶の水女子大学附属高校 村野光則
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
TEL:03-5978-5856
FAX:03-5978-5858
E-Mail:murano@nt.fk.ocha.ac.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
