終了

2008年度立命館宇治中学校・高等学校社会科公開授業研究会

開催日時
場所 京都府 
主催立命館宇治中学校・高等学校立命館法教育研究会

テーマ:~見せる・見られる・高めあう~

▼ 主な内容

【会案内】
「自ら書き,調べ,考え、発表する新しい社会科の創造」を目ざした公開授業とともに、その具体的な展開例として、高校生による模擬裁判に参加していただき、「裁判員制度実施を前にして法教育をどうすすめるか」をテーマに討議したいと思います。
全体会では模擬裁判授業者による全体提起と、本校中学生・高校生による弁論も予定しています。学園内外の先生方のご出席をお待ちしております。
 なお、この公開授業研究会は、立命館法教育研究会第2回例会を兼ねております。
【日程】
12:30~13:10 受付(A棟玄関)
13:10~13:20 全体会1
 (A401教室)司会(森口)
・ごあいさつ社会科主任笹川恵雄
・事務連絡本庄豊
13:25~14:15 公開授業1
14:25~15:15 公開授業2
15:30~16:10 全体会2
【各内容について】
公開授業
<公開授業1> 中学校・高等学校の社会科公開授業(5時間目)
<公開授業2> 中学校・高等学校の社会科公開授業(6時間目)
●中心公開授業(法教育)
 <公開授業1>(5時間目)
1[中学3年]公民的分野井出教子 高瀬舟裁判
 <公開授業2>(6時間目)
5[高校2年]模擬裁判太田勝基 強盗致傷被告事件
※シナリオをもとにした高校生による模擬裁判の授業です。参加者の皆さんには裁判員としてご協力をお願いします。
(当日は参加された先生方全員にシナリオを配布いたします)
●一般公開授業(中学地理・歴史/高校倫理・政治経済)
<公開授業1>(5時間目)
[中学1年]地理的分野橋本恵美 北海道地方
[中学2年]歴史的分野佐々木じろう 開国
[高校2年]政治経済高野阿草 児童労働をなくすために何が必要か
<公開授業2>(6時間目)
[高校2年]倫理 玉野典明
 国民はなぜ戦争を止められなかったのか?
[高校2年]政治経済杉浦真理
 児童労働をなくすために何が必要か
[高校1年]現代社会笹川恵雄 日本とヨーロッパの環境政策の比較
全体会・生徒弁論(スピーチ)
◇中学3年生 「キャリアとしての平和について考える」
◇高校2年生 「日中韓青少年歴史キャンプ(南京)に参加して」
 中学生弁論コメント(本庄豊) 高校生弁論コメント(森口等)
分科会
A 中心公開授業(法教育)
B一般公開授業分科会
※B分科会は人数によって、授業ごとの分散会に分かれます。
申込み締め切り:2009年2月18日(水)
申込み等、詳細は立命館宇治中学校・高等学校ホームページ:http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/をご覧下さい。

▼ 会場

立命館宇治中学校・高等学校
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1
TEL0774-41-3000
駐車スペースが限られ、お車でのご来校はできません

▼ 教科など

社会 

▼ 問い合わせ

立命館宇治中学校・高等学校
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1
TEL0774-41-3000
立命館宇治中学校・高等学校ホームページ:http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/

イベントを探す

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート