ー主催のセミナー・研究会・勉強会 171ページ目

終了
2009年10月31日(土)
北海道
テーマ:新学習指導要領の趣旨を実現する教育の展開  ~改善事項を踏まえた各教科等の取り組み~ ▼ 主な内容 詳細は北海道教育大学附属函館中学校HPにて。http://ww...
北海道大学中学校保健美術
終了
2009年10月31日(土)
京都府
テーマ:「外国語活動」として導入される小学校英語教育や児童英語教育について、 その進むべき方向とこれからの課題について多面的に考察する ▼ 主な内容 日時:2009年1...
京都英語英語教育外国語大学
終了
2009年10月17日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
*事前申込は締め切りましたが、定員に余裕がありますので、当日参加を受け付けます(先着順で60名まで)。 皆さん、待ちに待った第3回定例会のお知らせです。 今回の全体テーマは「...
東京
終了
2009年10月11日(日)
福島県
▼ 主な内容 10:00~開会式 10:30~ 講演:「蛆の光はいのちの光」 詩人・作家青木新門 0:10~昼食 13:00 優れた読み聞かせ活動発表 14:4...
福島コミュニティ国語全国大会読み聞かせ
終了
2009年9月26日(土)
東京都
テーマ:「小学生時代に育てておきたい力とは」 ▼ 主な内容 基礎・基本が大事と言えばドリル学習が大流行。でも、知識の詰め込みの弊害が 柔軟な思考力に欠く人材を輩出してきた...
東京コミュニティスクール総合的な学習初等教育
終了
2009年8月22日(土)
青森県
テーマ:板書から見える算数の授業 ▼ 主な内容 ・講演  「板書から見る算数の授業」  講師 夏坂哲志 先生(筑波大学附属小学校) ・授業  3年「数のきまり」  授業者...
青森大学算数小学校夏坂哲志
終了
2009年8月19日(水)
京都府 同志社大学今出川キャンパス寒梅館1階和室
折り紙体験教室  簡単 折り紙 8月開催 8月19日(水) 18:00から20:00   同志社大学 今出川キャンパス 寒梅館1階 和室 簡単な折紙を体験してもらい...
京都大学小学校教員立命館小学校
終了
2009年8月15日(土)
京都府 京都市 こどもみらい館
第6回新米教師研修会 テーマ 新米先生、二学期からの巻き返し             &        教師をめざす若者たち、教員採用試験合格へ ■日程:...
京都大学小学校教員採用試験長瀬拓也
終了
2009年8月7日(金)
東京都
テーマ:具体的に「中学校の道徳の時間」について学び合う ▼ 主な内容 ○講師 谷田増幸(文部科学省) 桃﨑剛寿(熊本) 御前充司(和歌山) 原口栄一(鹿児島) 田中利幸(...
東京中学校授業づくり文部科学省科学
終了
2009年8月2日(日)
大阪府
テーマ:教師が元気になる心と技術 ▼ 主な内容 教科: 国語、社会、学級づくり、子ども・親との関係づくり 時程: 9:40~ 開場 10:00~10:15 オリエンテーシ...
大阪多賀一郎国語学級づくり実験

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート