教員向けセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

2025年12月7日(日)
東京都 渋谷区桜丘町23−21  渋谷区文化総合センター 2F学習室
■こんなことを学びます 「言葉がスッと出てこない」「気持ちを言語化するスピードが遅い」「場を盛り上げたいけれど、うまく言葉が出てこない」「真面目な話ばかりしてしまう」―...
東京技術コミュニケーション話し方
2025年12月13日(土)
東京都 渋谷区神泉町8-1 フォーラム渋谷神泉 10F
【Ut,edu主催】12月13日(土)13:30~17:00 NEXT EDUCATION 2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶを開催いたします!! ...
東京大学小学校コーチング教職
2025年12月20日(土)
東京都 千代田区内神田2-13-13 神田外語学院 本館
「言葉は世界をつなぐ平和の礎」を理念に掲げる神田外語グループ(学校法人佐野学園)と、日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIB...
東京英語コミュニケーション英語教育
2025年12月23日(火)
オンライン
生徒が動くことで授業は楽しくなる!学力も付く! 様々な場面で使える、生徒を動かす指示発問をご紹介します。 講座内容 ①音読指導での指示のバリエーション 詩教材を何...
オンライン音読音読指導古典教材
2026年1月10日(土)
群馬県 前橋市永明公民館
関西学院初等部の宗實直樹先生をお呼びし、オンラインセミナーで盛況だった「道徳っぽい社会科と道徳科の境界」、群馬で対面開催いたします。 「情が動く社会科と道徳科の境界線」...
群馬社会科教科教育公民
2026年1月28日(水)
兵庫県 オンラインZOOM
1/29(水)20時_第1回谷和樹のわざ言語2&教師の身体性研究会  日時:2026年1月28日(水)20時ー20時30分 形態:オンラインZOOM 講座内容: 第1...
兵庫谷和樹向山洋一国語算数
2026年1月31日(土)
静岡県 富士市 八代町1-1
第4回目となる研修会は、筑波大附属小学校の由井薗健先生から社会科の授業づくりについて学びます。 テーマ「明日からできる 楽しい社会科授業のつくり方」 ...
静岡社会科授業づくり学級経営小学校
2026年2月21日(土)
オンライン
この講座を受けるとこんなメリットがあります。 【次年度に向けて、準備しておきたい教材や教具が分かります。】 【今年度の締めとして、探究型や生成AIを使った実践例のイメージ...
オンライン古典教材教え方読解
2026年2月28日(土)
愛知県 名古屋市名東区平和が丘三丁目11番地 愛知東邦大学
2024年度もこどもの自殺者数は過去最多となりました。近年、こどもをとりまく様々な課題が注目されるようになってきていました。こどもたちにとって、居心地のよい社会を築いていくこ...
愛知大学無料合唱懇親会
2025年11月19日(水)
オンライン
〜自分のために、家族のために、仕事に役立てるために〜 心理学の専門知識がなくても大丈夫。 誰でも、認知行動療法をはじめとした“すぐに使える心理ケア”を学べます。 ...
オンライン心理カウンセラーカウンセリングキャリア技術

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート