教員向けセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

2026年3月21日(土)
東京都 板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール 503号室
第1講座 (6分×4) スタートアップ授業講座 ~1年間を支える教材・教具の使い方~ (1)フラッシュカード (2)百玉そろばん (3)数学スキル (4)MYノート...
東京数学授業づくり教材模擬授業
2025年11月16日(日)
東京都 東京都港区芝5-31-19 ビジョンセンター田町
【見どころ・聴きどころ】 ●「読む力」と「話す力」二つの基礎力を育てる 英語教育では、言語知識の蓄積よりも、その知識を活用するための基礎力育成が重視されています。 本セ...
東京教材英語大学英語教育
2025年11月16日(日)
第3回 となりの授業「公開授業」
1人が気になる!リストに追加
東京都 東京都渋谷区桜丘町15-17 渋谷スペース
申込URL:https://tonarinojugyou-003.peatix.com/ 一般社団法人まなびぱれっと「となりの授業」 代表の日戸勇希(ニット)と申...
東京公開授業コミュニティ授業づくり教職
2025年11月22日(土)
明星学園小学校・中学校 公開研究会2025
5人が気になる!リストに追加
東京都 三鷹市井の頭 5-7-7 明星学園小学校・中学校(井の頭キャンパス)
詳細は本校ホームページに掲載されている要項(PDF)をご確認ください。 本校ホームページ:https://www.myojogakuen.ed.jp/kenkyuukaij...
東京中学校小学校公開研究会美術
2025年11月23日(日)
愛知県 名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインク愛知1210
教師なら誰しもがもっている、とっておきのベストワン授業。 愛知が誇る、道徳授業実践家たちのベストワン道徳授業が集まりました。
愛知
2025年11月23日(日)
オンライン
近年、偽・誤情報が若年層の判断や行動に大きな影響を与えるケースが増え、学校教育の現場でも避けて通れないテーマとなっています。 生成AIの登場やSNSの発展によって、私た...
オンライン情報SNS教材インターネット
2025年11月23日(日)
2025井戸セミナーin関西
1人が気になる!リストに追加
兵庫県 赤穂市 加里屋まちづくり会館
子どもも教師も学校が楽しくなる! 学級と学年が安定する授業力とシステムが学べるセミナー 講座内容 子どもも教師も学校が楽しくなる!学級と学年が安定する授業力とシステ...
兵庫授業力英語体育教材
2025年11月24日(月)
オンライン
【見どころ・聴きどころ】 ●「読む力」と「話す力」二つの基礎力を育てる 英語教育では、言語知識の蓄積よりも、その知識を活用するための基礎力育成が重視されています。 本セ...
オンライン教材英語大学英語教育
2025年11月24日(月)
オンライン
近年、偽・誤情報が若年層の判断や行動に大きな影響を与えるケースが増え、学校教育の現場でも避けて通れないテーマとなっています。 生成AIの登場やSNSの発展によって、私た...
オンライン情報SNS教材インターネット
2025年11月25日(火)
オンライン
AI時代だからこそ伸ばしていきたい非認知能力 近年、「主体性」や「協働性」などの“非認知能力”は、生徒の学力や将来のキャリア形成に大きな影響を与える要素として注目されて...
オンライン非認知キャリア幼児無料

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート