教員向けセミナー・研究会・勉強会 4311ページ目
地域で絞り込み
終了 2016年4月9日(土) 宮城県 多賀城市文化センター 会議室 仮説実験授業のミニ授業書『入門・日本国憲法と三権分立』と『靖国神社』で,新たな視点から,政治や思想的な立場によらない〈真理〉,立場を異にする人びとでも共通に「事実」として認め... 宮城教職実験科学小学校 |
終了 2016年4月9日(土) 福島県 須賀川市八幡町134 講師 齋藤 修さん(全生研代表、千葉県小学校教諭)
内容 13時~15時『遊びとゲームのワークショップ』
新学期、子ども達の出会いや学級集団づくり、す... 福島新学期学級づくり小学校ワークショップ |
終了 2016年4月9日(土) 知的に盛り上がる授業づくり・特別支援教育講座 3人が気になる!リストに追加 栃木県 那須塩原市太夫塚1丁目194−78 西那須野公民館 4月の子どもたちとの出会いで、楽しい授業、力をつける授業を模擬授業形式でご紹介いたします。また、特別支援教育について、WISCなどを踏まえた専門的な知識を使って、教室の中にい... 栃木模擬授業授業づくり理科特別支援 |
終了 2016年4月9日(土) 【学年別新年度準備】なんでもがんばる2年生!講座 9人が気になる!リストに追加 千葉県 千葉県松戸市松戸1389-1 松戸市民会館 2年生の学習はこれからの学年でとても重要です。
学校大好き!先生大好き!の楽しい2年生担任の1年にしましょう!
講座内容
【講座1】
開始15秒で授業に... 千葉音楽漢字指導授業参観国語 |
終了 2016年4月9日(土) 【学年別新年度準備】初めての1年生担任・久しぶりの1年生担任の先生のための講座 12人が気になる!リストに追加 千葉県 千葉県松戸市松戸1389-1 松戸市民会館 初めての小学校に、子どもも保護者も期待と不安でいっぱいです。
1年生の4月は、学校生活のことを1から「教えて褒めていく」ことで出来ることがどんどん増えていきます。
... 千葉小学校保護者算数ソーシャルスキル |