ログインしてください。


教員向けセミナー・研究会・勉強会 5726ページ目

終了
2009年2月6日(金)
埼玉県
テーマ:未来を拓く「人間力」を育む教育課程の創造 ~健全な自尊感情を培う~ ▼ 主な内容 時程 13:00~13:15 受付 13:20~14:05 公開授業I(道徳・特...
埼玉小学校公開授業発表会大学
終了
2009年2月6日(金)
東京都
テーマ:考えを深める児童の育成-言葉の力を基盤として- ▼ 主な内容 13:40~ <主題に迫るための3つの視点> A分科会 日常的な活動 B分科会 図書館活用・調べ学習...
東京大学小学校公開授業発表会
終了
2009年2月6日(金)
愛知県
テーマ:-多文化共生による学校改革と  JSLカリキュラムによる外国人児童への学習指導のあり方を探る- ▼ 主な内容 9:30~ 受付 10:00~10:30 開会行事・...
愛知大学小学校カリキュラム公開授業
終了
2009年2月6日(金)
京都府
テーマ:自ら学び,豊かに考え,語り合える子~読み込み,考えを進め・深め・拡げる学習を求めて~ ▼ 主な内容 09:30~10:00 受付 10:30~11:30 講演会 ...
京都大学科学小学校公開授業
終了
2009年2月6日(金)
大阪府
テーマ:あたためあう関係を基盤に 自立できる子どもをめざして -もとめる 伝えあう つながる わたしたち- ▼ 主な内容 13:00~16:30(受付12:30~) ★公...
大阪大学小学校国語人権教育
終了
2009年2月6日(金)
福岡県
テーマ:授業づくりの基礎・基本から活用力を育てる授業づくりまで ▼ 主な内容 時程(予定)  12:30-13:00受付  13:00-13:20全体会(音楽発表)  1...
福岡大学授業づくり小学校公開授業
終了
2009年2月5日(木)
千葉県
テーマ:学びを深める授業(言語活動と体験的な活動を重視して) ▼ 主な内容 講師 白梅学園大学教授  中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会委員  無藤 隆  児童...
千葉大学公開研究会小学校中等教育
終了
2009年2月5日(木)
広島県
テーマ:自律的に考えて行動し、主体的に未来を拓く人間の育成 ―「道徳教育推進体制の充実」と「豊かな心をはぐくむ学びの創造」― ▼ 主な内容 時程 12:30~13:00 ...
広島道徳教育中学校授業研文部科学省
終了
2009年2月5日(木)
香川県
テーマ:自ら学びを高め,伸びを実感する子の育成  ~「活用」に着目した指導と評価~ ▼ 主な内容 2月5日(木)13:20~16:30 午後 公開授業  教科(12本) ...
香川大学公開授業保健英語
終了
2009年2月4日(水)
岩手県
テーマ:心をつなぐことばの交流ができる子 ▼ 主な内容 08:40-09:10 受付 09:10-09:55 公開授業① 10:10-10:55 公開授業② 11:10-...
岩手小学校公開授業公開研究会音読

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート