教員向けセミナー・研究会・勉強会 6032ページ目

終了
2006年11月15日(水)
石川県
テーマ:小・中・高をつなぐ理科教育のあり方 -自然を見つめ、考える力を育む理科学習- ▼ 主な内容 《主催:》石川県理科教育研究協議会《内容:》石川県立鹿西高等学校,中能...
石川理科公開授業中学校小学校
終了
2006年11月15日(水)
愛知県
テーマ:「新しい時代を切り拓く豊かな心と実践力を育てる家庭科教育」 -人とふれあい,くらしを創る子ども- ▼ 主な内容 《時程:》12:30-12:45 受付 12:45...
愛知家庭科小学校公開授業中等教育
終了
2006年11月15日(水)
大阪府
テーマ:「新しい時代を切り拓く豊かな心と実践力を育てる家庭科教育」 -できる喜びをもち,工夫し,よりよい生活を創り出す子を求めて- ▼ 主な内容 《主催:》大阪府公立小学...
大阪小学校家庭科公開授業発表会
終了
2006年11月14日(火)
東京都
テーマ:豊かな人間性と学校図書館 ▼ 主な内容 《時程:》13:20-13:40 受付 13:40-14:25 研究授業 14:40-15:10 指導講評 15:10-1...
東京小学校
終了
2006年11月14日(火)
愛知県
テーマ:豊かな人間性を育む環境教育―人・もの・自然の見方を拡げ環境へのかかわり方を問い直す子の育成― ▼ 主な内容 《時程:》12:15-12:30 受付 12:30-1...
愛知小学校公開授業総合的な学習理科
終了
2006年11月14日(火)
テーマ:豊かな人間性を育む環境教育―人・もの・自然の見方を拡げ環境へのかかわり方を問い直す子の育成― ▼ 主な内容 《 日時: 》 平成18年11月14日(火) 《 会...
小学校公開授業大学総合的な学習
終了
2006年11月12日(日)
群馬県
テーマ:PISA型学力・メディアリテラシーとは何か? ▼ 主な内容 《内容:》午前9時45分~12時00分まで 講座「PISA型学力・メディアリテラシーとは何か?」 講師...
群馬国語読解大学小学校
終了
2006年11月12日(日)
東京都
テーマ:今の時代をたくましく生き抜いていくために必要な力とは? ▼ 主な内容 《内容:》講師 市川力(東京コミュニティスクール校長) *著書「英語を子どもに教えるな」「教...
東京コミュニティ英語スクール英語教育
終了
2006年11月12日(日)
大阪府
テーマ:映せばわかる! ▼ 主な内容 《内容:》堀田龍也先生(メディア教育開発センター研究開発部助教授・文部科学省初等中等教育局情報教育参事官付参与)らを講師に,IT活用...
大阪情報中等教育文部科学省科学
終了
2006年11月11日(土)
東京都
テーマ:筑波大学附属中学校第34回研究協議会(小中高連携) ▼ 主な内容 《内容:》(1)講演(全体会) 『「みんなと共に自分らしく生きる」ための教育―自由で公正な社会の...
東京大学中学校公開授業保健

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート