岩手のセミナー・研究会・勉強会 17ページ目

終了
2016年11月6日(日)
岩手県 盛岡市 アイーナ8階815号室
アンガーマネジメント入門講座 ①日時:平成28年11月6日(日)10:00~11:30 ②場所:いわて県民情報交流センターアイーナ 815号室 内 容 1 アンガーマ...
岩手アンガー学級経営情報
終了
2016年10月2日(日)
岩手県 アイーナ いわて県民情報交流センター会議室603
博士取得者が学校での研究をサポートいたします。 株式会社リバネスは中高生のための学会「サイエンスキャッスル」を今年も開催します。先生方のニーズを受けて、発表にむけた個別相談...
岩手大学無料情報
終了
2016年8月20日(土)
岩手・科教協夏の研究会
1人が気になる!リストに追加
岩手県 北上市 和賀教育会館(柳原町3-13-10) 電話 0197(64)7311
参加者持ちよりの実践や実験観察の発表 小幡勝さん(東京)「小5・6電機学習」 岩手県教職員組合・岩手県高等学校教職員組合と共催 参加希望者は岩間滋まで事前連絡を...
岩手教職実験高等学校
終了
2016年7月27日(水)
岩手県    岩手県民会館   盛岡市内丸13-1
「こころのスキルアップ教育」は「認知」という情報処理に目を向けることにより、レジリエンスや問題解決力を高めていく授業指導プログラムです。セルフコントロール力やメタ認知力など、...
岩手法教育キャリア指導案部活
終了
2016年6月17日(金)
岩手県 盛岡市加賀野二丁目6番1号
テーマ「創発の学び」を実現する教育課程の創造(第一次) サブテーマ「各教科等における創発の学び」(パートⅠ)  岩手大学教育学部附属小学校では,「個々の考えを合わせながら...
岩手大学科学小学校公開研究会
終了
2016年6月2日(木)
岩手県
平成28年度 岩手大学教育学部附属中学校 第31回学校公開教育研究発表会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160602/ 【開催地】 ...
岩手大学中学校公開授業発表会
終了
2016年5月8日(日)
岩手県 盛岡市 アイーナ501号室
5月8日(日) 盛岡市アイーナ501号室 ~授業がぐんぐんうまくなるポイント・アクティブラーニングを提案する②~ 授業がうまくなるためにはどうすればよいか、具体的な方...
岩手アクティブラーニング授業力理科田村学
終了
2016年5月5日(木)
岩手県 盛岡市盛岡駅西通1丁目7−1 アイーナ 8階 813号
時間:13:00~17:00 1. 感情理解教育の基礎編  アンガーマネジメントとは?   アンガーマネジメントの3つの暗号  怒りの感情って何? 怒ってはダメ...
岩手アンガー学級崩壊
終了
2016年5月5日(木)
岩手県 盛岡市 いわて県民情報交流センターアイーナ813室
アンガーマネジメント21日間トレーニング講座 ①日時:平成28年5月5日(木)9:15~12:15 ②場所:いわて県民情報交流センターアイーナ813号室 内 容 ...
岩手アンガー学級経営情報
終了
2016年4月29日(金)
岩手県 北上市さくら通り2丁目1番1号
行事を楽しく効率的に! 学校行事のアイデアと重要ポイント 新学習指導要領がめざす教育の姿Ⅱ 【午前の講座】  10:30~10:45 「行事指導のイロハ」子ども集団...
岩手行事指導運動会向山型発表会

イベントを探す

岩手近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/10【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート