社会科の千葉のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年8月4日(日)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属小学校
第42回の研究会では、「主体」を育成する社会科学習をテーマに開催します。「主体」をどのように捉えるのか。「主体」を育てるための社会科授業はどのようにあるべきかを考えます。 ...
千葉社会科授業研科学
終了
2024年6月27日(木)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校
全体研究主題「多様な実践から考える個別最適な学び~学習者の視点と授業者の視点~」 申 込:以下のアドレス、申し込みフォームからご入力の上、6月19日(水)までにお申し込みく...
千葉中学校公開研究会大学教職
終了
2023年7月1日(土)
千葉県 習志野市本大久保3丁目8−19 プラッツ習志野
【お申込みURL】https://peatix.com/event/3592686/view         リアル参加だけでなくZOOM参加もあります。 教...
千葉模擬授業授業づくり社会科算数
終了
2023年6月30日(金)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学教育学部附属中学校 第59回中学校教育研究会 (令和5年度公開研究会) 研究主題 「多様な実践から考える個別最適な学び  ~学習者の視点と授業者の視点~(...
千葉中学校公開研究会保健美術
終了
2021年4月30日(金)
千葉県 ZOOM開催
★お申込み先★ https://peatix.com/event/1792455/view TOSS教え方セミナー2021in旭 第2回2021年3月26日(金)2...
千葉学級経営教え方理科社会科
終了
2019年11月6日(水)
令和元年度 生活科・社会科 公開研究会
1人が気になる!リストに追加
千葉県 千葉県習志野市谷津3-1-36
【当日の日程】 8:30~9:00 受付 9:15~10:00 公開授業I 10:15~11:00 公開授業II 11:25~12:05 全体会 12:05~13:...
千葉公開授業公開研究会社会科生活科
終了
2019年11月6日(水)
千葉県 習志野市谷津3-1-36
令和元年度 生活科・社会科 公開研究会 どの子も輝く生活科・社会科学習の追究 ~子どもの思考を深める「対話」~ 主催者 習志野市立谷津南小学校 開催年月日 2019年1...
千葉社会科生活科小学校公開研究会
終了
2019年8月21日(水)
千葉県 船橋市本町4-19-6 船橋市勤労市民センター
映画「誰がために憲法はある」を上映します。 松元ヒロさんが舞台で演じ続けている、日本国憲法を擬人化した一人語り「憲法くん」を基に、”憲法について改めて考える”ドキュメンタリ...
千葉社会科
終了
2019年3月30日(土)
千葉県 松戸市根本8-11 松戸市勤労会館
★★【お知らせ】会場が変更になりました★★ 《変更前》松戸市民会館         ↓ 《変更後》松戸市勤労会館(松戸駅徒歩5分) http://www.nem-sh...
千葉授業参観教材算数高学年
終了
2019年3月25日(月)
千葉県 我孫子市 我孫子市民プラザ
①FC(フラッシュカード)で教室を巻き込む!授業開始からワクワク度120%!【15分】  全員熱中のドラマが多数!気になるあの子もみんなと一緒に活動する。  明日からすぐ...
千葉高学年社会科教材教え方

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/22【海外研修・修学旅行担当者様向け】西オーストラリア州教育旅行セミナー
4/22「音楽家(音楽教員)とstop DV・性暴力」非暴力の文化=カフェ[2025.4]
4/23共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは?
4/23圧倒的な質と量で他を凌駕!個別指導を変革する情報Ⅰの自立型学習教材とは
4/23教育無償化で中学受験が過熱する新たな競争時代 ~プログラミング思考が読解力を伸ばす救世主に~

社会科の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/27有名教師登壇!社会科セミナー「生徒の実態に合わせた社会科授業で大切にしたいこと」
4/26小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る!
4/29U-29教師の会 春の教師力UPフェス「授業」
8/17第27回 高校社会教育サークルあごら例会
4/27【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
10/13第29回 高校社会教育サークルあごら例会
4/29第23回 高校社会教育サークルあごら例会
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート