板書のオンラインのセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了 2025年4月5日(土) オンライン このたび、澤田康介 先生(北海道教育大学附属釧路義務教育学校後期課程)の著書『板書&展開例でよくわかる中学校地理・歴史・公民~授業づくりの教科書』(明治図書)の出版を記念して... オンライン授業づくり社会科板書学び合い |
終了 2025年2月6日(木) オンライン 「道徳の授業、子どもたちと共に深く考えたい」
「道徳の評価を適切に行いたい」
「より良い教材や発問をつくりたい」
そんな思いを抱きながらも、「でも、どう進めればいい... オンライン授業づくり大学小学校体育 |
終了 2024年11月4日(月) オンライン 附属小学校に勤務し、国語科を専門として活躍され、ママ先生でもあるmarico先生。
先生方のために、指導案や授業準備などを共有するサービス『フォレスタネット』での投稿やYo... オンライン教材国語光村図書公開研究会 |
終了 2023年11月3日(金) オンライン 理科の達人たちが教材についてあれこれ話す会
2023年4月、明治図書出版より『教材研究×理科 観察・実験、指導のポイントがわかる超実践ガイド』が出版されました。
今回は、... オンライン理科教材小学校大学 |
終了 2023年8月22日(火) 「学力・不登校・問題行動…」学校における様々な問題をICTを核に改革した、ある町の元教育指導主事の話【教... 4人が気になる!リストに追加 オンライン この度、株式会社サカワ主催により、「学力・不登校・問題行動…」学校における様々な問題をICTを核に改革した、ある町の元教育指導主事の話と題したウェビナーを開催することとなりま... オンラインICT不登校板書無料 |