国語の三重のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2010年11月27日(土)
三重県
テーマ:思いや考えを伝え合う授業の創造 ▼ 主な内容 ○日程 08:30~09:00 受付 09:00~09:30 全大会 09:45~10:45 11:00~11:45...
三重小学校道徳教育公開授業文部科学省
終了
2010年11月27日(土)
三重県 四日市市日永5530-19 四日市市立泊山小学校
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 道徳 ▼ 会場 四日市市立泊山小学校 ▼ 主な内容 研究主題:思いや考えを伝え合う授業の創造 ○全体会 ...
三重小学校国語道徳教育外国語活動
終了
2010年11月21日(日)
三重県 三重大学教育学部附属中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、美術、英語教育課程 ▼ 会場 三重大学教育学部附属中学校 ▼ 主な内容 研究主題:「ともに学びともに高...
三重大学中学校美術英語
終了
2010年11月20日(土)
三重県 名張市桔梗が丘3-2-67 四日市市立笹川東小学、四日市市立笹川西小学校、四日市市立西笹川中学校
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語国際理解 ▼ 会場 四日市市立笹川東小学、四日市市立笹川西小学校、四日市市立西笹川中学校 ▼ 主な内容 ...
三重小学校外国語中学校国語
終了
2010年8月19日(木)
三重県 皇學館大学 三重県伊勢市神田久志本町1704番地
▼ 対象 中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語 ▼ 会場 皇學館大学 三重県伊勢市神田久志本町1704番地 ▼ 主な内容 8/19 ・...
三重国語大学中学校高等学校
終了
2010年8月1日(日)
三重県 三重県教育文化会館 多目的ホール 津市桜橋2-142 Tel:059-228-1122
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語 ▼ 会場 三重県教育文化会館 多目的ホール 津市桜橋2-142 Tel:059-228-1122 ▼ 主な内容 ...
三重英語小学校ワークショップ外国語活動
終了
2010年2月20日(土)
三重県
テーマ:Howwasit? 「英語ノート導入元年」を振り返って! ▼ 主な内容 <タイムスケジュール> 9:00~9:30 受付 9:30~10:00 ワークショップ C...
三重英語小学校外国語活動外国語
終了
2010年2月11日(木)
三重県
テーマ:「探求する力を豊かにする授業~友だちの視点にふれて考える~」 ▼ 主な内容 各教科の公開授業と研究協議(国語、社会、算数、理科、生活、音楽、図画工作、体育、家庭)...
三重大学小学校体育音楽
終了
2009年12月6日(日)
三重県
テーマ:Change! 外国語活動導入。問われる担任の授業力。 ▼ 主な内容 日程 9:00~9:30 受付 9:40~10:00 授業で使える英語の歌・チャンツ紹介 L...
三重英語外国語活動外国語小学校
終了
2009年2月7日(土)
三重県
テーマ:自ら探求し続ける力を豊にする授業 ▼ 主な内容 午前  公開授業Ⅰ(11学級)  公開授業Ⅱ(10学級)  研究協議Ⅰ 午後  研究協議Ⅱ  教科別ワー...
三重大学小学校公開授業保健

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/232025近数協夏期研究会
8/16明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
8/17【8/17名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/17【8/17名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/17心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第3日曜)
8/20中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会
8/23心理カウンセラー養成講座(2025年8月第4土曜集中)

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/312025.8.31(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー「2学期の授業開き特集」
11/22明星学園小学校・中学校 公開研究会2025
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート