生きる力の京都のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

生きる力を育む授業の実践例について知りたいなら
終了
2005年12月9日(金)
京都府
テーマ:確かな学力を身に付け,生きる力を育む算数科学習-学び合いを通して,考える力を伸ばす授業をめざして- ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年12月9日(金) 会場...
京都算数学び合い科学数学
終了
2005年12月2日(金)
京都府
テーマ:自ら学び,課題解決に向かう子どもを育てる~社会に生きる力を育むコミュニケーション能力の育成~ ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年12月2日(金) 会場,連絡...
京都生活科大学情報公開授業
終了
2005年3月5日(土)
京都府
テーマ:「評価される大学教育」 ▼ 主な内容 《内容:》★第10回FDフォーラム  「評価される大学教育」 【主催】財団法人大学コンソーシアム京都 【期日】平成17年3月...
京都大学高等教育生きる力
終了
2004年12月3日(金)
京都府
テーマ:自ら学び,課題解決に向かう子どもを育てる ~社会に生きる力を育むコミュニケーション能力の育成~ ▼ 主な内容 《内容:》★京都市立大藪小学校 平成16年度 情報教...
京都小学校情報発表会生きる力
終了
2004年11月12日(金)
京都府
テーマ:「生きる力をはぐくむ算数・数学教育の創造と実践」 ▼ 主な内容 《内容:》★第51回 近畿算数・数学教育研究会 京都大会 【目的】学習指導要領の趣旨に沿って、「生...
京都数学中学校算数小学校
終了
2004年11月12日(金)
京都府
テーマ:「確かな学力を身に付け、自らめあてをもって生き生きと活動する児童の育成」 ~個に応じた社会科学習を通して、生きる力を培う~ ▼ 主な内容 《内容:》★平成15・1...
京都社会科小学校科学学力向上
終了
2004年11月5日(金)
京都府
テーマ:学びをひろげ[生きる力]をのばす技術・家庭科教育 ▼ 主な内容 《内容:》★第43回近畿地区中学校技術・家庭科研究大会 京都大会 【主催】全日本中学校技術・家庭科...
京都中学校技術家庭科生きる力

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
7/27小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

生きる力の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること
8/72学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催
9/14一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】生きる力を育てる英語の授業

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート