公開授業の大阪のセミナー・研究会・勉強会 24ページ目

終了
2009年8月22日(土)
大阪府
テーマ:算数授業力を追求する~みんなで考えを分かち合う授業づくり~ ▼ 主な内容 時程 9:00~受付 9:50~10:35公開授業(各学年2本計12本) 10:55~1...
大阪授業研算数公開授業大学
終了
2009年5月15日(金)
大阪府
テーマ:教科書で教える算数を考える ▼ 主な内容 教科書の問題を扱った授業を公開し,その授業の実際から授業改善の方策を見出すことを目的とした研究会です。 第1回:5月15...
大阪大学小学校算数公開授業
終了
2009年2月6日(金)
大阪府
テーマ:あたためあう関係を基盤に 自立できる子どもをめざして -もとめる 伝えあう つながる わたしたち- ▼ 主な内容 13:00~16:30(受付12:30~) ★公...
大阪大学小学校国語人権教育
終了
2009年1月30日(金)
大阪府
テーマ:生き生きと高め合う授業をめざして ▼ 主な内容 時程 13:30~ 受付 13:40~ 全学年・全授業、公開授業 14:25~ 移動 14:45~ プレゼン 15...
大阪小学校公開授業発表会立命館
終了
2008年11月28日(金)
大阪府
テーマ:「自ら学び、考え、表現できる子どもの育成」 ―生きてはたらく書く力を育てるために― ▼ 主な内容 時程 13:30~ 受付 14:00~ 公開授業 14:45~ ...
大阪国語公開授業文部科学省科学
終了
2008年11月22日(土)
大阪府
テーマ:子どもと子どもをつなぐ授業の確立 ▼ 主な内容 9:00~ 9:45 公開授業(1,2,5,6年)  提案授業(3,4年)  9:45~ 9:55 移動  9:5...
大阪公開授業小学校授業研英語
終了
2008年8月23日(土)
大阪府
テーマ:算数授業力を追求する-みんなで考えを分かち合う授業づくり- ▼ 主な内容 時程 9:50~10:35 公開授業 10:55~11:40 提案授業 12:30~13...
大阪大学算数授業研小学校
終了
2008年7月31日(木)
大阪府
テーマ:すべての子どもに生活に根ざした表現と生きるちからを ▼ 主な内容 第1日 7月31日(木) 開会全体会(豊中市立市民会館) 10:00 会場 10:30 開会と現...
大阪教職公開授業国語
終了
2008年7月30日(水)
大阪府
テーマ:新学習指導要領にむけた社会科授業のあり方 ▼ 主な内容 公開授業、授業討議会、国士舘大学の北俊夫先生による講演会を予定しています。 ▼ 会場 大阪教育大学附属...
大阪大学社会科小学校公開授業
終了
2008年6月24日(火)
大阪府
テーマ:『算数・数学的活動がいきる授業づくり』 ▼ 主な内容 小学校部会  13:30受付  14:00公開授業  14:55研究協議  16:10講演会 中学校・高等学...
大阪数学大学公開授業中学校

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=
9/7模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会
8/17【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第10回リアル例会
8/17【対面参加】〈ケアする人〉のためのケア~やさしく学んで今日から使える 「安全・安心」をつくる最先端の知識と技法
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/19【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in大阪」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート