授業研の和歌山のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2015年2月7日(土)
和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校
【テーマ】 夏坂哲志先生に学ぶ算数授業 【行事内容】 第2回ワカヤマス公開授業研究会は, 筑波大学附属小学校の夏坂哲志先生をお迎えします! 【午前】 □公開授業I 1年生 ...
和歌山公開授業大学小学校算数
終了
2015年1月30日(金)
ICT活用授業研究会
1人が気になる!リストに追加
和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校
【テーマ】 学びをデザインする子どもたち ~子どもの反応が変わるICT活用~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 保健体育 ICT活用 研究授業 ...
和歌山国語体育小学校算数
終了
2014年11月11日(火)
和歌山県 御坊市立御坊中学校
【対象】 中学校 【教科・領域、テーマ等】 道徳教育課程 【主な内容】 研究主題:「心の活力」を育むために、道徳の時間の指導を要として学校教育全体で指導の充実を...
和歌山中学校道徳教育大学授業研
終了
2014年11月11日(火)
和歌山県 〒644-0003 和歌山県御坊市島10 御坊市立御坊中学校 電話:0738-22-3486
【テーマ】 「心の活力」を育むために、道徳の時間の指導を要として学校教育全体で指導の充実を図る。  (道徳読み物資料集「希望へのかけはし」、「私たちの道徳」等を活用した授業の...
和歌山大学中学校授業研
終了
2014年6月14日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1
テーマ:主体的に学び合う複式教育 学び合いの場を生み出すみとりと支援~ ▼ 主な内容 時 刻:10:20~17:00 内 容:公開授業3本(1・2年生算数,3・...
和歌山授業研理科国語算数
終了
2014年1月31日(金)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1 和歌山大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容 公開授業:4本(2年生国語,3年生国語,3・4年生複式理科,6年生家庭科) ▼ 講師・講演 学びをデザインする子どもたち~個をつなぐICT活用...
和歌山大学小学校公開授業国語
終了
2013年6月15日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1 和歌山大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容 研究授業 I  1・2F算数1年「たし算」、2年「かくれた数はいくつ」 3・4F理科3年「かげのでき方と太陽の光」、4年「1日の気温の変化」 研究授業...
和歌山大学小学校授業研理科
終了
2013年6月15日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1
テーマ:主体的に学び合う複式教育 ~学び合いの場を生み出すみとりと支援~ ▼ 主な内容 内容  研究授業Ⅰ   1・2F算数1年「たし算」2年「かくれた数はい...
和歌山授業研理科大学小学校
終了
2013年2月1日(金)
和歌山県
テーマ:学びをデザインする子どもたち ~分かりやすさを支えるICT活用~ ▼ 主な内容 【大会テーマ】  学びをデザインする子どもたち ~分かりやすさを支えるICT~ 【...
和歌山大学小学校音楽算数
終了
2013年2月1日(金)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1 和歌山大学教育学部附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 総合的な学習、算数,音楽情報・メディア、ICT ▼ 会場 和歌山大学教育学部附属小学校 ▼ 主な内容 (13:00...
和歌山大学小学校ICT音楽

イベントを探す

和歌山近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
4/12SDGs教育フェス
4/26春のいきいき教育大集会

授業研の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20TOSS中学河内はちかづき 第2回リアル例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート