ワーキングメモリの広島のセミナー・研究会・勉強会

終了
2020年6月28日(日)
広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階
【延期のお知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 6月28日開催予定のICTを使った学習支援講座を 12月12日(土)、13日(日)に延期することにしました。 ...
広島ICTスマートフォンタブレットインクルーシブ教育
終了
2020年5月2日(土)
広島県  
【変更のお知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 3月15日から4月19日(日)に延期しましたが、 情勢からオンライン講座となりました。 オンライン講座...
広島大学発達障害インクルーシブ教育保健
終了
2020年4月1日(水)
広島県  
【変更のお知らせ】 4/12に開催予定でしたが、 コロナウイルス感染予防のためオンライン講座となりました。 オンライン講座の視聴期間は4/1~4/14となります。 ...
広島特別支援国語算数発達障害
終了
2020年3月15日(日)
広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階
【※延期のお知らせ】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため3月15日から4月19日(日)に延期することにしました。 4月19日(日)の会場は広島県健康福祉セ...
広島大学発達障害インクルーシブ教育保健
終了
2019年1月14日(月)
広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校広島学習センター4階
発達につまずきのある児童生徒が、日々目に見えない壁にぶつかっていることに 私達大人が気づかないままでいると、様々な問題が起こってきます。 障害特性に気づかず「ふざけて...
広島特別支援LDワーキングメモリ大学
終了
2018年1月28日(日)
広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階
発達につまずきのある児童生徒が、日々目に見えない壁にぶつかっていることに私達大人が気づかないままでいると、様々な問題が起こってきます。障害特性に気づかず「ふざけている、怠けて...
広島発達障害自閉症ワーキングメモリLD

イベントを探す

広島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
8/9岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025
8/30「お金の力」ワークショップ(in岡山)
8/30「問いの力」ワークショップ(in岡山)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート