社会科の愛媛のセミナー・研究会・勉強会

終了
2023年12月2日(土)
愛媛県 松山市衣山5-1610-1 愛光中学・高等学校
「住んでいる地域の教育を少しでも良くしたい」 こんな気持ちで私たちはGEGを立ち上げました。 それなのに、コロナ禍でオンラインのイベントばかり。イベントに参加してくだ...
愛媛ワークショップ英語社会科
終了
2022年4月2日(土)
愛媛県 オンライン【ZOOM】
【2022TOSS愛媛教え方セミナー】  「子どもへの対応がうまくいかなくて…毎日悩む日が多い」  「授業の進め方がよく分からない。子どもたちが退屈そうにしているけど…」...
愛媛教え方体育学級経営理科
終了
2020年8月31日(月)
愛媛県 オンライン
愛媛大学では、文部科学省受託事業「就職氷河期世代を対象とした教職に関するリカレント教育プログラム」事業に基づき、小学校教諭二種免許法認定通信講習を開講いたします。中学校教諭免...
愛媛文部科学省科学大学小学校
終了
2017年4月15日(土)
愛媛県 松山市三番町6丁目4番地20 COMS(コムズ)
1時間目~5時間目は、河田先生の教え方セミナーです。 ■6時間目 図工 保護者の目を釘付けにする絵画指導入門  絵が苦手な子ってどこにでもいますよね。そんな子にも成功...
愛媛絵画国語アクティブラーニング保護者
終了
2017年4月15日(土)
愛媛県 松山市三番町6丁目4番地20 松山市COMS
発達障害のある子や、手のかかる子、やんちゃな子にも学力をつけられる指導法の入門講座です。 講師は、毎年全国から100人を超える学級参観者を受け入れている学級の担任である河田...
愛媛国語絵画学級経営アクティブラーニング

イベントを探す

愛媛近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月愛媛会場
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/24第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14)
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~

社会科の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/17第27回 高校社会教育サークルあごら例会
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
11/24第30回 高校社会教育サークルあごら例会
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
3/20【3/20(金)14時半リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
9/13小・中学校で地球市民を育てる新しい異文化体験型教材の体験会~VR×生成AIを使って~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート