教材の長崎のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2019年11月9日(土)
長崎県 佐世保市潮見町14番14号 山澄地区公民館
道徳科の教科書作成に関わっておられる鈴木健二先生を愛知教育大学からお招きして佐世保で道徳科の授業づくりセミナーを行います。ぜひ、ご参加ください。 ・09:30~...
長崎授業づくり教材模擬授業懇親会
終了
2019年7月27日(土)
長崎県 平戸市岩の上町1458番地2 平戸市未来創造館
小中高の先生を対象としていますが、一般の方も大歓迎です。 内容は、授業実践の報告、自主教材の研究や紹介などをメインに、お互いに学び合う学習会を、毎月末の土曜日の午後2時から...
長崎教材国語
終了
2019年4月28日(日)
長崎県 長崎市内
4月28日(日) 教え方スキルアップセミナー長崎会場 受付 10時~ ■■午前 特別支援教育の教え方 10時30分~12時30分 1 特別な...
長崎特別支援教え方低学年国語
終了
2019年4月28日(日)
長崎県 長崎市大黒町3-1 長崎交通ビル3階「えきまえ」いきいきひろば
「明日からすぐに使える授業力UPセミナー」 【日時】2019年4月28日(日)13:00~15:00 【会場】「えきまえ」いきいきひろば     長崎市大黒町3...
長崎教材授業力低学年外国語
終了
2019年3月2日(土)
長崎県 長崎市茂里町 2-38 長崎ブリックホール 3階 会議室4・5
英語指導のスキルアップをしたい先生方、英語教師を目指している方におすすめのワークショップ。児童英語教材の著者や経験豊富なティーチャートレーナー達が、インタラクティブですぐに使...
長崎英語小学校教材ワークショップ
終了
2018年11月17日(土)
長崎県 佐世保市千尽町3-3 佐世保技能会館
毎回大好評!愛知教育大学より鈴木健二先生をお迎えしての道徳セミナーです。「道徳科」の授業に焦点を当て、教科書教材、オリジナル教材を使って、日々の授業をどのように創り、実践して...
長崎教材鈴木健二授業づくり教材開発
終了
2018年6月16日(土)
第6回井戸・伴英会話セミナーin長崎
4人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市茂里町3-19 長崎県歯科医師会館(浦上駅裏)
英語の教科化への対応、先生の学校では準備は進んでいらっしゃいますか? TOSS英会話教育の最前線を引っ張っておられる井戸砂織先生を、愛知よりお招きします。これからの日本の英...
長崎国語外国語英語英会話
終了
2018年4月29日(日)
長崎県 長崎市出島町2-11 長崎市出島交流会館4階
【日時】2018年4月29日(日)13:00~15:30 【会場】 出島交流会館 4階 ...
長崎保護者学級づくり学級通信学級経営
終了
2018年4月22日(日)
長崎県 長崎市長崎県850-0057 (いきいきひろば)
【特別講師】 河田 孝文(山口県小学校教諭) 林 健広(山口県小学校教諭) 〜紹介〜 道徳教育をはじめ、全国のセミナー で授業づくりを中心とした講座を務めている。 ...
長崎国語算数特別支援外国語活動
終了
2018年3月29日(木)
4月学級準備ばっちりセミナー
3人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市出島町2-11 出島交流会館4階
○短時間で多くの教科についての教材活用方法等を教えていただき、月曜日から始まる新学期の授業に生かしていきたいという気持ちでいっぱいです。 ○新学期の準備に追われていて、すご...
長崎新学期学級づくり学級経営科学

イベントを探す

長崎近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎
8/23「問いの力」ワークショップ(in長崎)
8/23「お金の力」ワークショップ(in長崎)
8/19小学校理科セミナー これからの理科教育をデザインする
10/25特別支援教育教材展示会 in 熊本
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※定員を増やしました(会員外の参加歓迎)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)

教材の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
11/23向山・小森型理科セミナーIN東京 2025
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
8/23第29回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル)
5/8【リアルでもオンラインでも参加可】GW明けの中だるみを防げ!5月の学級経営のポイント×盛り上がる授業+サークル体験
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修
9/21日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修3「海岸の砂つぶから地球を読む -湘南の砂と世界の砂から地殻の進化を学ぶ」
10/112025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第2回)
8/20子どもが変わる「授業デザイン」講座 ~わずか1分が流れを変える~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート