文部科学省の熊本のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年12月8日(日)
熊本県 熊本市中央区下通1丁目12-27 CORE21下通ビル 未来会議室
総合学習・探究学習で困っている先生! 熊本市で開催する"無料ワークショップ"に参加して 授業に役立つ情報をゲットしませんか?😉 今回のテーマは「資源・エネルギー・環...
熊本ワークショップ無料文部科学省グループワーク
終了
2022年6月25日(土)
熊本県 西区春日1丁目14番1号 くまもと森都心プラザ
1.目 的 地方分権化の進む教育行政において重要な役割を担う市(区)町村教育長のリーダーシップを支援すること,及び情報交換の場を提供することを目的として,市(区)町村教育長...
熊本大学文部科学省科学情報
終了
2021年8月8日(日)
熊本県 熊本市中央区手取本町8番9号テトリアくまもとビル 熊本県民交流会館パレアホール
コロナ禍で見えてきた特別活動の可能性 ~予測困難な時代を生きる子どもたちに必要な力とは~ 1 日時 2021年8月8日(日) 13:00~16:40 2 場所 ...
熊本特別活動大学小学校学級づくり
終了
2020年10月9日(金)
熊本県 熊本市中央区京町本丁5-12
研究会名 令和2年度熊本大学教育学部附属中学校研究発表会 研究主題 夢中になって問い続ける生徒の育成      ~教科の本質に迫る授業の工夫を通して~ 1 期日...
熊本発表会大学中学校文部科学省
終了
2020年2月11日(火)
熊本県 熊本市中央区上通町2番3号 熊本市現代美術館アートロフト
みなさん、こんにちは。 今回は、「演劇手法によるコミュニケーション向上ワークショップ」を企画しました。 講師は、日本の演劇界をリードし海外公演を重ねている劇作家の...
熊本ワークショップ演劇コミュニケーション大学
終了
2019年10月25日(金)
熊本県高森町「新たな学び」研究発表会
3人が気になる!リストに追加
熊本県 阿蘇郡高森町高森1955
(1)一般受付・オリエンテーション・研究概要 8:30-9:10 (2)公開授業①(各分科会場)  9:20-10:10     小学校4本・中学校3本の計7本の公開授業...
熊本大学公開授業小学校情報
終了
2019年6月22日(土)
熊本県 〒861-0804 熊本県玉名郡南関町大字関村1556 TEL 0968-69-6111 ホテルセキア
   ♪♪ (音楽授業がミュージックテクノロジーの活用でさらに楽しくレベルアップ) ♪♪  新緑の季節となりました。皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。第24...
熊本音楽小学校中等教育文部科学省
終了
2019年2月8日(金)
熊本県 熊本市中央区京町本丁5-12
研究発表会 研究テーマ「粘り強くともに学ぶ子どもの育成」   ~各教科等の本質に迫る『主体的・対話的で深い学び』の姿とは~ 各教科等における「主体的・対話的で深い学...
熊本国語発表会算数外国語活動
終了
2019年1月11日(金)
熊本県 阿蘇郡高森町
1 研究テーマ 主体的・対話的で深い学びを生み出す学習指導の工夫〜21世紀にふさわしいICT環境を生かした、課題解決型授業をとおして〜 2 主催 高森町教育委員会 ...
熊本大学情報ICT文部科学省
終了
2018年10月27日(土)
熊本県 八代市新町5番20 3F 中会議室
今年度から、新学習指導要領の移行期間になっていますが・・・ 「新学習指導要領をまだ読み込んでいません。」 「移行期間、どのような点に気を付けるか等、よく分かっていませ...
熊本情報授業づくり文部科学省外国語

イベントを探す

熊本近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/8ロイロ 夏の陣
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/23「問いの力」ワークショップ(in長崎)
8/23「お金の力」ワークショップ(in長崎)
8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
8/31「問いの力」ワークショップ(in宮崎)

文部科学省の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
10/19メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年10月19日(日)大阪開催
11/11メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会  11月11日(火)15:00~ ZOOM開催
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/30メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年11月30日(日)東京開催
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート