学級づくりの茨城のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年3月28日(金)
茨城県 下妻市 ビアスパークしもつま
~今年度は笑顔でスタート! 例年と一味違う年にするための準備講座~ 以下のようなテーマ、講座があります。 (各講座10分程度) ①新学期の仕事術 ②生徒と出会...
茨城学級づくり新学期学級経営教材
終了
2025年3月15日(土)
茨城県 龍ヶ崎市 市民活動センター(龍ケ崎市馴馬町2445)
市販のおすすめの教材を紹介します。 これがあるだけで、学力が上がる! 学級が盛り上がる優れモノの教材もご紹介します。 使い方(ユースウェア)もお教えします。 実際...
茨城教材学級づくり授業づくり無料
終了
2025年2月15日(土)
茨城県 水戸市三の丸1丁目5−38 3F
自治的学級づくりと教育技術セミナー 〜子どもを伸ばす教師はこれをやっている〜 主催:NPO法人子どもみらい飛行 共催:TOSS茨城 ☆彡申込先☆彡 https...
茨城技術学級づくり学級経営小学校
終了
2025年2月15日(土)
茨城県 堀原運動公園 東日本技術研究所武道館 会議室、茨城大学 水戸キャンパス
小学校の先生にオススメ! 公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。 https://www.naturegame.or.jp/event/lf/ib...
茨城学級づくり授業づくり自然体験学習意欲
終了
2023年8月5日(土)
茨城県 水戸市全隈町261
夏休み、教師として、自分にも「自信」を取り戻す!! 教師力向上短期集中講座 対面講座(水戸) 8月5日、19日、26日(土曜日) オンライン(Zoom)講座 8...
茨城教師力学級づくり授業づくり夏休み
終了
2023年3月26日(日)
茨城県 動画配信
 クラスを受け持つと,どうしても指導が入っていかない子がいます。  何とかその子も巻き込んで,楽しい学級づくりをしたいと誰もが思う事でしょう。  その時に,特別支援教育の...
茨城特別支援学級づくり通常学級国語
終了
2023年3月26日(日)
茨城県 動画配信
 クラスを受け持つと,どうしても指導が入っていかない子がいます。  何とかその子も巻き込んで,楽しい学級づくりをしたいと誰もが思う事でしょう。  その時に,特別支援教育の...
茨城特別支援学級づくり通常学級国語
終了
2020年8月30日(日)
夏のTOSS一貫Zoom教え方セミナー
6人が気になる!リストに追加
茨城県  Zoom(ビデオ会議システム)
いつもと違う2学期こそ、いつもと違う準備と工夫で乗り切りましょう! 新型コロナによる〈荒れ〉の再発を防ぐための、 知的で楽しい学級づくり&特別支援教育の視点を紹介いたしま...
茨城特別支援TOSS学級経営小学校
終了
2020年5月23日(土)
プロ教師養成塾第3回講座
2人が気になる!リストに追加
茨城県 オンライン ZOOMでの開催
プロ教師養成塾第3回講座 テーマ 教員採用試験合格対策!! 論作文&面接で自信をもって答えられる「教師哲学」をもとう!! 【日時】令和2年5月23日(土曜日)14...
茨城面接教職教員採用試験学級づくり
終了
2020年5月23日(土)
茨城県
TOSSコペルニクスという茨城の教員サークルの教え方セミナーです。 今回はZoomを使って、リモートで実施します。 参加にはZoomというアプリ(無料版でOK)をイン...
茨城教え方無料学級づくり学級開き

イベントを探す

茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
7/27★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編
8/10★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
9/7秋の教育フェス2025ちば
7/261DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
8/2新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️

学級づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2学力研・全国フォーラム2025
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月神奈川会場
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16)
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート