習志野市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2019年3月24日(日)
千葉県 習志野市 大久保公民館 教室C(3階)
説明文や物語文には、どの学年にも共通する指導観点があります。  どの学年にも応用可能なパーツをご紹介。  パーツを組み合わせることで、1単元の進め方がわかります。  4...
千葉音読模擬授業教材国語
終了
2019年2月23日(土)
千葉県 習志野市本大久保3丁目2番1号 生涯学習地区センター「ゆうゆう館」(京成大久保駅より徒歩10分)
※会場に変更がありました。講座内容については変更ありません。 文部科学省(独立行政法人教職員支援機構)の委託を受け、TOSSが道徳ガイドを作成! 3部作にな...
千葉教材文部科学省科学無料
終了
2018年10月30日(火)
千葉県 習志野市谷津3-1-36
研究主題 どの子も輝く生活科・社会科学習の追究 ~子どもの思考を深める『対話』~ 昨年度から「どの子も輝く生活科・社会科学習の追及」を主題とし,主体的・対話的で深い...
千葉社会科生活科小学校公開研究会
終了
2018年10月4日(木)
千葉県 千葉県習志野市津田沼4丁目5番2号
公開研究会内容 研究主題 知識・技能・体力向上を促す体育学習 研究副主題 関わりを通した基礎体力の向上 全体講師    日本体育大学教授       ...
千葉小学校体育公開研究会低学年
終了
2018年10月4日(木)
千葉県 千葉県習志野市津田沼4丁目5番2号
公開研究会内容 研究主題 知識・技能・体力向上を促す体育学習 研究副主題 関わりを通した基礎体力の向上 全体講師    日本体育大学教授       ...
千葉小学校体育公開研究会低学年
終了
2018年3月24日(土)
千葉県 習志野市本大久保3丁目8−20 大久保公民館
いい教材は子どもに力をつけてくれます。 いい教材は教師の授業を助けてくれます。 しかし採用するだけでは効果は半分! いい教材の効果を何倍も高める使い方があります。 そ...
千葉教材ソーシャルスキル学級経営音読
終了
2018年3月24日(土)
千葉県 習志野市本大久保3丁目8−20 大久保公民館
今年から、3年生から始まる英語の授業! どうしよう・・・やりかたがわからない・・・そんな先生方に送ります! 教材の使い方等超基本から講座を行います! 実際に新しい教材(...
千葉教材英語文部科学省科学
終了
2018年2月10日(土)
千葉県 習志野市藤崎6-9-28 習志野市立大久保小学校
1 主 題  「主体的・対話的で深い学びの国語学習の創造―新学習指導要領実施に向けて―」 2 内 容   【開会行事】12:40~12:50 【研究発表】13:00~1...
千葉大学小学校国語授業づくり
終了
2018年1月20日(土)
千葉県 習志野市谷津1-17-8  SAKビル501
20年にわたり子どもの教育プログラムの開発と人材育成に携わってきたラーニングネットワークが提供するアメリカの幼児教育の基本を学ぶセミナー! ●現役の先生・保育者 ●お...
千葉幼児カリキュラムキャリア科学
終了
2017年12月16日(土)
千葉県 習志野市谷津1-17-8 SAKビル501
20年にわたり子どもの教育プログラムの開発と人材育成に携わってきたラーニングネットワークが提供するアメリカの幼児教育の基本を学ぶセミナーです。 幼児教育に興味のある方、アメ...
千葉幼児カリキュラム英語

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート