英語のつくば市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年10月29日(日)
第10回長谷川博之セミナーin茨城
10人が気になる!リストに追加
茨城県 つくば市 つくば国際会議場
講座内容(案) 1.長谷川先生が語るなぜ教師には授業力が必要なのか?(20分) 2.茨城VS公募者 授業力対決5番勝負(3分×10=30分)   講評・結果発表10分 ...
茨城学級経営管理職授業力長谷川博之
終了
2019年1月12日(土)
茨城県 つくば市みどりの1丁目32-3 つくばライフサポートセンターみどりの
英語はもっとも「読み書き困難」が顕在化しやすい言語の1つだといわれます。子ども達はどこに、なぜ、どのような困難を感じるのでしょうか? 30年以上、小中高校生の苦手と向き...
茨城英語中学校
終了
2016年10月9日(日)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを「研修の実施組織」から名実ともに「養成・採用・研修を通...
茨城数学英語理科読解
終了
2016年3月13日(日)
茨城県 つくば市下岩崎2164−1 研修室C1
新年度に向けて授業をパワーアップ! テーマ:「英語好きを生む楽しい帯活動特集!」 ※こちらか申し込みがなくても大丈夫です。直接会場にお越しください。 時間: ...
茨城英語中学校英語教育英会話
終了
2016年2月6日(土)
茨城県 つくば市竹園2丁目20−3 402号室
・日 時: 2月6日(土) 10時~16時(受け付け開始は9時30分より) ・場 所: つくば国際会議場402号室 ・参加費: 4000円(大学院生3000円、大学生10...
茨城英語中学校授業づくり大学
終了
2013年3月16日(土)
茨城県 つくば市竹園 2-20-3 つくば国際会議場 2F 201 中会議室茨城県つくば市竹園 2-20-3
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語その他 ▼ 会場 つくば国際会議場 2F 201 中会議室 茨城県つくば市竹園 2-20-3 ...
茨城英語英語教育幼児大学
終了
2011年11月24日(木)
茨城県 つくば市大形1333-1 つくば市立吾妻小学校 TEL:029-851-7101  〒305-0031 つくば市吾妻2-16 つくば市立竹園東小学校 TEL:029-851-2032  〒305-0032 つくば市竹園3-13 つくば市立竹園東中学校 TEL:029-851-3467  〒305-0032 つくば市竹園3-11 つくば市立筑波西中学校 TEL:029-869-0528  〒300-4204 つくば市作谷578-2 つくばカピオ  〒305-0032 つくば市竹園1-10-1
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動小・中連携、その他 ▼ 会場 つくば市立吾妻小学...
茨城小中一貫小学校中学校中等教育
終了
2011年8月27日(土)
茨城県 つくば市二の宮4-3-2二の宮コーポC 101号 筑波学院大学 (茨城県つくば市吾妻3丁目1番地)
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語教育課程 ▼ 会場 筑波学院大学 (茨城県つくば市吾妻3丁目1番地) ▼ 主な内容 テーマ:「ゼロから始める英...
茨城英語小学校英語教育大学
終了
2011年2月19日(土)
茨城県 つくば市二の宮4-3-2二の宮コーポC101号 つくば市民大学 〒305-0033 茨城県つくば市東新井15-2 ろうきんつくばビル5F TEL:029-828-8891 HP:http://www.tsukuba-cu.net/
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、英語、読み書き困難特別支援 ▼ 会場 つくば市民大学 〒305-0033 茨城県つくば市東新...
茨城小学校中学校英語特別支援
終了
2010年8月28日(土)
茨城県 つくば市二の宮4-3-2 二の宮コーポ C-101号 つくば市民大学(ろうきんつくばビル5F:茨城県つくば市東新井15-2)
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語特別支援 ▼ 会場 つくば市民大学(ろうきんつくばビル5F:茨城県つくば市東新井15-2) ▼ 主な内容...
茨城英語特別支援大学小学校

イベントを探す

英語の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1【6/1@甲南大学】2025年度神戸英語教育学会第28回研究大会(第1報)/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
5/10《Zoom開催&YouTube視聴・無料》BizCom 英語学習法Webセミナー【生成AI活用で「効率アップ」学習法】
4/26文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から
4/29語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜
4/30先生向け Google Vids 体験&教育映画祭ウェビナー(ラストチャンス)
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
6/29国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6)
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
7/28夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート