懇親会の新宿区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年10月14日(月)
東京都 新宿区四谷本塩町2−8 A YOTSUYA(地下1Fのイベントスペース)
フィンランドの教育者たちから直接学ぶ機会! 世界トップクラスの教育と幸福度を誇るフィンランド。 その教育システムの根幹にある「個の尊重」と「主体性の育成」は、今や世界...
東京フィンランド英語プレゼンテーションコミュニティ
終了
2024年8月12日(月)
東京都 新宿区西新宿 1-24-2 工学院大学 新宿キャンパス
物理教育研究会(APEJ)は、高等学校を中心としながら物理教育全般に関して、教育現場に根ざした研究とその交流を主な活動としてきました。それぞれの現場での様々な問題を、新人ベテ...
東京物理大学教科教育懇親会
終了
2024年4月28日(日)
東京都 新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階
中学校教員の学級経営×ICTコミュニティ  4/28(日)キックオフイベント開催!! 学校現場では、過去最多の不登校生徒数、高止まりする教職員の離職や精神疾患など、ネガテ...
東京学級経営中学校ICTコミュニティ
終了
2024年2月23日(金)
数学教育フェス2024〜数学嫌い0の未来へ〜
6人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル7F
「数学嫌いの生徒を0にするために、先生ができることはなんだろう」 学校・塾・予備校の垣根を越えて、真剣に数学嫌いを0にする未来を作りたい。 そんな明るい未来の...
東京数学大学高等学校予備校
終了
2023年9月23日(土)
東京都 新宿区下落合1-7-7 東京富士大学
第5回AI時代の教育学会年次大会・第8回日本アクティブ・ラーニング学会研究大会 合同大会 概要 【日時】 2023年9月23日(土)24日(日) 【会場】 東京...
東京大学情報情報活用能力高等学校
終了
2021年7月23日(金)
東京都 新宿区若葉1-22-16 ASTY B1F
グローバルな時代に"表現"から広げる教育を 世界で行われている質の高い演劇教育を日本中に普及させるべく活動を行っている一般社団法人日本グローバル演劇教育協会(GLODEA...
東京演劇ファシリテーション懇親会技術
終了
2021年7月17日(土)
東京都 新宿区若葉1-22-16 ASTY B1F
★シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)★ シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)は、演劇教育の王道といえるシアターゲーム(Theatre Games)...
東京演劇ワークショップ懇親会情報
終了
2020年10月17日(土)
箱庭療法ワークショップ(2020年度第一回)
2人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区内研修施設
 「箱庭療法」という言葉は、多くの方にとって耳にしたり、目にしたりしたことがあるかと思います。箱庭療法は、1950年代にスイスの心理療法家D.カルフが創始し、1965年に河合...
東京ワークショップカウンセリング音楽大学
終了
2020年9月27日(日)
東京都 新宿区若葉1-22-16 ASTY B1F
グローバルな時代に"表現"から広げる教育を 世界で行われている質の高い演劇教育を日本中に普及させるべく活動を行っている一般社団法人日本グローバル演劇教育協会(GLODEA...
東京演劇アクティブラーニングファシリテーション懇親会
終了
2020年8月16日(日)
東京加害者臨床研究会第25回例会
1人が気になる!リストに追加
東京都 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階 東京ボランティア・市民活動センター会議室
DV防止法の施行以後、精神科クリニックや相談室に来所するDV加害者が増えており、加害者の心理療法の方法論に関する研修の必要性が高まっています。しかし、加害者は言い訳や自分の考...
東京面接音楽大学非常勤講師

イベントを探す

新宿区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック
5/10演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11
5/31ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 東京開催
4/13エゴグラム・メンタルチェックのための集中講座【4/13(日)東京開催】

懇親会の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
7/29夏の千葉康弘セミナーとTOSSウトナイ石狩合宿(会場とZOOMで開催)
4/12鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
4/22【海外研修・修学旅行担当者様向け】西オーストラリア州教育旅行セミナー
5/10東京加害者臨床研究会:第30回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
4/12菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー
7/29【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合宿

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート