教師力の札幌市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2020年2月13日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
えっ! 待たなくていいの? 子どもを待つことが優しさであり、厳しさであると思っていたけれど、実は、逆効果であったなんて、天地がひっくり返るほどの衝撃を受けた言葉であった。 ...
北海道教師力特別支援向山洋一
終了
2020年1月11日(土)
北海道 札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45ビル12F 北海道医療大学 札幌サテライトキャンパス
 いよいよ小学校・中学校では改訂学習指導要領の完全実施に向け、移行期間での取組がはじまりました。私たちには「主体的・対話的で深い学び」の意味を理解し、確かな実践を行う授業力・...
北海道協同学習授業づくり大学教師力
終了
2020年1月10日(金)
北海道 札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1 札幌コンベンションセンター 107・108会議室
講師 河村茂雄先生(早稲田大学教育 総合科学学術院教授) 「学びの集団を形成するために私たち教師ができること」  新学習指導要領で話題になっている「主体的で対話的...
北海道教師力学級経営研究会学級経営科学
終了
2019年12月7日(土)
北海道 北海道札幌市北海道札幌市中央区北2条西7丁目  かでる27 110会議室
高校学習会第5弾!! 「1時間の授業って、どうやって組み立てたらいいの? 「寝ているあの生徒はどうやったら起きてられるの?」 「どうすればあの子が発言するの...
北海道模擬授業教材教師力学級崩壊
終了
2019年7月27日(土)
北海道 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる27
高校学習会第4弾!! 「1時間の授業って、どうやって組み立てたらいいの? 「寝ているあの生徒はどうやったら起きてられるの?」 「どうすればあの子が発言するの...
北海道模擬授業教師力学級崩壊学級通信
終了
2019年5月11日(土)
北海道 札幌市中央区北2条西7丁目 かでる27
「1時間の授業って、どうやって組み立てたらいいの? 「寝ているあの生徒はどうやったら起きてられるの?」 「反抗してくる生徒にはどうやって対応したら良いの?」 ...
北海道模擬授業生徒指導教師力学級崩壊
終了
2019年3月26日(火)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)授業には原則がある! これを知っているかいないかで、教師の言葉は劇的に変わる。教師が変わると...
北海道教材新学期教師力保護者
終了
2019年3月14日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 実習室
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)学級解散時に子どもたちに語る言葉 子どもたちがどのように成長したのか。これからどのように育っ...
北海道教師力教職
終了
2019年2月28日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)【褒め言葉】をいくつ使いこなせますか 「賢いなぁ!」「やるなぁ!」「お見事!」「素晴らしい...
北海道模擬授業教師力小学校中学校
終了
2019年2月14日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)【褒め言葉】をいくつ使いこなせますか 「賢いなぁ!」「やるなぁ!」「お見事!」「素晴らしい...
北海道模擬授業教師力小学校中学校

イベントを探す

札幌市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
9/21【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
9/21【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
10/4【10/4,5札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/30体育の授業力向上セミナー2025
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

教師力の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/24二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス
4/3【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
8/24二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会秋の教師力アップフェス
9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート