高等学校の札幌市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2019年2月14日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)【褒め言葉】をいくつ使いこなせますか 「賢いなぁ!」「やるなぁ!」「お見事!」「素晴らしい...
北海道模擬授業教師力小学校中学校
終了
2019年1月24日(木)
北海道 札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
教師力向上のための学習会です。教師を目指す学生の参加も大歓迎です。 (1)【褒め言葉】をいくつ使いこなせますか 「賢いなぁ!」「やるなぁ!」「お見事!」「素晴らしい!...
北海道模擬授業教師力小学校中学校
終了
2019年1月8日(火)
北海道 札幌市北区北8条西3丁目 札幌市男女共同参画センター(札幌エルプラザ)大研修室C
今ある現実から少しずつ実績を積み上げ授業を作るのか?  それともあるべき未来を想定し、そこから今ある現実を見つめ、授業を作るのか? あなたならどうしますか?  今、授業...
北海道大学国語算数スクール
終了
2018年12月8日(土)
ロイロノートユーザー会@札幌龍谷学園
1人が気になる!リストに追加
北海道  札幌龍谷学園高等学校(札幌市中央区北4条西19丁目1-2)
1人1台タブレット導入校が全国から集結し模擬授業をしてくれます! ★ロイロ初心者でもOK★ これからタブレット導入を検討している学校様、共有でタブレット導入している学校...
北海道タブレットロイロノート高等学校模擬授業
終了
2018年11月11日(日)
北海道 札幌市中央区北4条西5丁目 ACU-A(アスティ45)16階
オックスフォード大学出版局による、中学・高等学校の英語教員の方々に向けた無料セミナーのご案内です。 日程: 2018年11月11日(日)10:30 - 16:15(...
北海道高等学校英語大学英語教育
終了
2018年11月3日(土)
北海道 札幌市東区北16条東9丁目1-1 札幌大谷大学(中央棟3階講義室4)
SENSEI PORTAL のプロ教師の皆さん 「英語」の通知表がどんなだったら、小学校の生徒たちは、がっかりして英語に接するのが嫌になったりせず、英語を楽しく体験し続...
北海道英語小学校英語教育国語
終了
2018年10月27日(土)
ISAグローバル教育セミナー
1人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市中央区北1条⻄13丁目 札幌市教育文化会館305号室
【無料】【学校管理職および教職員様対象】【グローバル教育セミナー】【ISA】 大阪の名門進学校である高槻中学校・高等学校では、2011年、 創⽴70周年を機に、伝統ある中...
北海道大学英語教育英語無料
終了
2018年10月20日(土)
北海道 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12F・16F
音声トレーニングを用いた授業の研究者である飯野厚先生をお招きして、音読やシャドーイングなどのスピーキング練習が、英語の語順の定着にどのような役割を果たすのかについてお話しいた...
北海道英語英語教育音読大学
終了
2018年9月30日(日)
北海道 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12F・16F
音声トレーニングを用いた授業の研究者である飯野厚先生をお招きして、音読やシャドーイングなどのスピーキング練習が、英語の語順の定着にどのような役割を果たすのかについてお話しいた...
北海道英語英語教育音読大学
終了
2018年8月25日(土)
Cambridge Day Hokkaido - 英語科教員セミナー
1人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市中央区南4条西17-2-2 北星学園女子中学高等学校
大好評をいただきましたCambridge Day 名古屋につづき、北海道で開催が決定! 今年3月の大学入試センターによる発表を受けて、全国からたくさんのお問合せをいただいて...
北海道英語大学高等学校英語教育

イベントを探す

札幌市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
9/21【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
9/21【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
10/4【10/4,5札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/30体育の授業力向上セミナー2025
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎
11/2教育コミュニケーションフォーラム2025
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/24外国語の学びかた デジタルでできること、アナログですべきこと 第2回文京学院大学大学院外国語学研究科 英語教育研修会
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/23第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート