高等学校の札幌市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2016年9月4日(日)
北海道 札幌市中央区南3条西10-1001-5 福山南3条ビル5F
近年中学生・ 高校生の間でその携帯性・検索性等が評価され、電子辞書が急速に普及してきております。カシオ計算機㈱では電子辞書を教育用ツールとして、 より良い製品を開発すべく取組...
北海道国語外国語大学英検
終了
2016年9月3日(土)
北海道 札幌市
2020年に向けて、高校教育、大学入試が大きく変わろうとしています。 現在のセンター試験に変わる「高等学校基礎学力テスト(仮称)」、「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)...
北海道英語大学高等学校中学校
終了
2016年7月28日(木)
北海道 札幌市豊平区美園1条4丁目1-1 札幌市立豊園小学校体育館
【主催】 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会 【後援】 スポーツ庁、朝日新聞社、一般社団法人全国高等学校PTA連合会 【参加対象】 保・幼・小・中・高等学校~大...
北海道ダンス大学高等学校無料
終了
2016年7月2日(土)
北海道 札幌市豊平区5条18丁目1-2 札幌平岸高校
 最近北海道内の高等学校でもQUを実施する学校が増えてきました。  いじめられていそうな生徒や不登校になりそうな生徒を見つけるだけでなく、学級の状態を診断してくれるホームル...
北海道QUホームルーム不登校高等学校
終了
2016年2月20日(土)
北海道 札幌市北16条東9丁目1‐1 札幌大谷大学
テーマ 「ビジョン5-16: 小中高大連携のこれまでとこれから」 実用英語教育学会(SPELT)は、2011年以来、小中高大、そして、その前後に連なる生涯学習・ 生涯教...
北海道英語英語教育大学高等学校
終了
2016年1月24日(日)
北海道 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 ちえりあ
希望をもって高校生活を送るために 今回は、和歌山県精神保健福祉センター所長の小野善郎先生にお越しいただき、発達障害を抱えていると言われている子どもたちの昨今の教育事情を聞か...
北海道発達障害インクルーシブ教育特別支援保護者
終了
2016年1月12日(火)
北海道 札幌市中央区北2条西11丁目 市立札幌大通高校 1F
全国各地で中高生に心の火を灯す授業「カタリ場」。2011.3に北海道で初めて「カタリ場」が開催されて5年の月日が流れました。これまで道内各地の高校を中心に1万人以上の...
北海道キャリア高等学校スクール生きる力
終了
2015年10月31日(土)
北海道 札幌市東区北22条東21丁目1-1 市立札幌開成中等教育学校 1F社会4・5大講義室
北海道国語教育フォーラム(通称「きさらぎ」) 平成27年度10・11月例会特別企画 板谷大介先生特別講演「協調学習とは何か―その可能性を求めて―」 北海道国語教育フ...
北海道高等学校国語協調学習古典
終了
2015年10月31日(土)
北海道 札幌市東区北12条東7丁目1-15 セレスタ札幌2階
テーマ ビジョン5-16: 出発点での要―話す力の原点としての発音をどう指導するか 実用英語教育学会では,上記のテーマと以下の日程で第4回研究会を開催いたします。数年...
北海道英語ワークショップ大学英語教育
終了
2015年8月22日(土)
北海道 札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7
不登校・中退生を受け入れて32年 つくりあげる、君の高校生活 北星学園余市高等学校 「不登校・高校中退生、その保護者、支援者の方のための教育講演・相談会」開催 参加費無...
北海道不登校保護者高等学校無料

イベントを探す

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/15明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」
12/21教育×演劇 with近藤芳正(立命館 グラスルーツ企画)
12/6【参加費無料】看護・医療系 進路研究ゼミナール@OMM(大阪・天満橋会場) <主催:㈱さんぽう>
12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会
12/1412月14日【はじめての理科実験講座】 A:センサ活用(基礎編)、B:センサ活用(応用編)
12/14【2024年12月14日(土)】文部科学省主催 国際バカロレア教育 地域セミナーin九州地方
12/21GEG Utsunomiya 「もっと 授業でCanva 普段使い」
12/14音楽と言語教育の融合を考える 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第103回秋季研究大会
12/10探究学習と通じた高校・大学の連携を考える「高大連携NDフォーラム」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート