授業づくりの熊本市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2022年12月24日(土)
熊本県 熊本市西区春日1丁目14−1 くまもと森都心プラザ C会議室
◆熊本市<2022冬・達セミHybrid in 熊本> ★申し込みは、コロナ対策のため、下記のPeatixでお願いします。 ⇒ https://peatix.com/ev...
熊本授業づくり大学発表会英語
終了
2022年8月6日(土)
熊本県 熊本市中央区桜町3番40号 熊本城ホール
※コロナ禍のため、申し込みはPeatixから。 ⇒ https://peatix.com/event/3319715/view ◆熊本 ・日時: 8月6日(土)10時〜...
熊本授業づくり大学タブレット英語
終了
2022年2月12日(土)
熊本県 熊本市中央区黒髪5-17-1 熊本大学教育学部附属特別支援学校
★参加申込締切 2月4日(金) →[2022年2月10日(木)12:00]申込受付を終了しました。 ★プログラム(Zoom) 9:00 開会 9:15 全体会「...
熊本大学情報情報活用能力発表会
終了
2020年2月11日(火)
熊本県 熊本市中央区上通町2番3号 熊本市現代美術館アートロフト
みなさん、こんにちは。 今回は、「演劇手法によるコミュニケーション向上ワークショップ」を企画しました。 講師は、日本の演劇界をリードし海外公演を重ねている劇作家の...
熊本ワークショップ演劇コミュニケーション大学
終了
2019年10月5日(土)
【秋の教師力UPセミナー】国語&学級経営
5人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本市東部公民館
2019年10月5日(土) 【前半】 13:00~14:30 【後半】 15:00~16:30 東部公民館(熊本市) 【前半】 国語の授業が楽しくなる 講座1...
熊本学級経営国語授業づくり教師力
終了
2019年8月10日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高校 多目的ホール
盛夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。あのティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップが熊本に帰ってきます! ティーチング・ポートフォリオ(TP)とは、教育活動に...
熊本大学授業づくり懇親会ワークショップ
終了
2019年7月27日(土)
夏の教師力アップセミナーin熊本市
8人が気になる!リストに追加
熊本県 東部公民館(熊本市)
【セミナーの見どころ】 1. 気になるあの子を変える教育実践のヒントが満載! 2. 「主体的・対話的で深い学び」の進め方を紹介! 3. 一人一人を輝かせる学級経営の秘訣...
熊本学級経営授業づくり特別支援教師力
終了
2019年7月6日(土)
教師力がぐんぐんアップするセミナー
14人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本市西区池田4丁目22−1 崇城大学F号館202
初任の先生にもできる!ベテラン先生のヒントにもなる講座群! 【おすすめポイント】次のことが学べます! 1. 子どもが集中する授業づくりの基本と応用 2. 子どもも教師も...
熊本授業づくり学級経営教師力初任
終了
2019年6月22日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高等学校 多目的ホール
みなさん、こんにちは。 今回は、本研究会主催による「教育改革で真価を発揮する看図アプローチ~授業づくり入門講座~」を企画しました。 北海道から鹿内信善さん(天使大...
熊本授業づくり大学ワークショップ懇親会
終了
2019年3月23日(土)
熊本県 熊本市中央区内坪井町4−8
3/23(土)熊本でご一緒しませんか? 対話で学ぶ!教育×ICT 情報交換会 〜デジタルツールを活かした これからの授業づくりを目指して〜 ...
熊本ICT保護者アプリ授業づくり

イベントを探す

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート