授業研の熊本市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2019年11月2日(土)
熊大附小国語授業研究会「明後日の会」
1人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本市中央区京町本丁5-12
日本の名作と言っても過言ではない「ごんぎつね」の教材研究について、佐賀県の小学校と中学校の先生を熊本にお招きして、公開討論会の形式で検討していきます。 日程 12:4...
熊本大学小学校教材中学校
終了
2019年8月10日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高校 多目的ホール
盛夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。あのティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップが熊本に帰ってきます! ティーチング・ポートフォリオ(TP)とは、教育活動に...
熊本大学授業づくり懇親会ワークショップ
終了
2019年6月22日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高等学校 多目的ホール
みなさん、こんにちは。 今回は、本研究会主催による「教育改革で真価を発揮する看図アプローチ~授業づくり入門講座~」を企画しました。 北海道から鹿内信善さん(天使大...
熊本授業づくり大学ワークショップ懇親会
終了
2019年2月2日(土)
熊本県 熊本市中央区上通町2ー3 熊本市現代美術館 アートロフト
みなさん、こんにちは。 今回は、本研究会主催による「究極の対話で学ぶ「対話」!授業づくりのための哲学カフェ」を企画しました。 五十嵐沙千子さん(筑波大学)を講師と...
熊本授業づくり懇親会大学ワークショップ
終了
2018年8月11日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高等学校 多目的ホール
アクティブラーニング型授業研究会くまもとよりご案内です。今回は、TP研究の第一人者で各方面でご活躍の東京大学の栗田佳代子さんと吉田塁さんをお招きした、九州初のワークショップを...
熊本大学授業づくり懇親会授業研
終了
2018年6月9日(土)
熊本県 熊本学園大学付属高等学校
今回は、本研究会主催による「みんなで紡ぐ!〜授業づくりの成功パターン〜」を企画しました。 佐野和之さん(かえつ有明中・高等学校)を講師としてお招きし、パターン・ランゲー...
熊本授業づくりコミュニケーション懇親会授業研
終了
2018年2月10日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属中学校・高等学校
みなさん、こんにちは。さて、今回は、本研究会主催による「新入試を見据えたAL授業4連発!授業づくり実践講座 in 熊本」を下記の通り企画しました。 今回は大学入学共通テ...
熊本授業づくりワークショップ大学アクティブラーニング
終了
2017年12月9日(土)
熊本県 熊本市東区健軍2丁目11−54 熊本マリスト学園中学・高等学校
みなさま、こんにちは。 今回はALくまもとでは、金沢大学から杉森公一さんをお招きし『ルーブリックでデザインする深い学び~生徒と教師がともに伸びる評価を目指して~』と題して、...
熊本大学ワークショップ授業づくり懇親会
終了
2017年8月26日(土)
熊本県 熊本市中央区大江2丁目5番1号 熊本学園大学付属高等学校 多目的ホール
 アクティブラーニング型授業研究会くまもと8月の本イベントは、熊本市で翌日に行われる産業能率大学主催熊本フォーラムとタイアップし、前日8月26日(土)に実践交流会として下記の...
熊本アクティブラーニング授業研ワークショップ懇親会
終了
2017年8月24日(木)
熊本県 熊本市中央区京町本丁5丁目12番地
日程 平成29年8月24日(木) 8:00 受付 8:30 全体会、オリエンテーション 8:50 公開授業 国語、算数(附小教官) 9:50...
熊本公開授業授業づくり大学授業研

イベントを探す

授業研の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20TOSS中学河内はちかづき 第2回リアル例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート