外国語の福岡市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年3月22日(土)
福岡県 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19−1 福岡大学
外国語教育メディア学会(LET)2024年度学術講演会 講演情報 演題:英語を学び、防災を知る:次世代教育の新たな形へ 講師:朝美淑子 先生(大分大学) 日時...
福岡懇親会外国語大学国語
終了
2024年12月14日(土)
福岡県 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19−1 福岡大学 文系センター棟 2階 第2会議室
2024年12月14日(土)15:00〜17:00に、第2回 現場発信型英語教育研究会(COREE)を開催します。本研究会は、小学校から大学まで英語教育に携わる教員の方々を対...
福岡英語教育英語大学倫理
終了
2024年3月23日(土)
福岡県 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 福岡大学
外国語教育メディア学会(LET)九州・沖縄支部 2023年度ワークショップ 【タイトル】 「論理的思考力を鍛えるための段階的アプローチ:オンライン英会話を活用して」 ...
福岡英会話大学ワークショップ外国語
終了
2023年6月10日(土)
福岡県 福岡市城南区七隈8丁目19-1 福岡大学
LET九州・沖縄支部では、下記の日程で第50回九州・沖縄支部研究大会を開催いたします。 ・期日: 2023年6月10日(土) ・会場:福岡大学(〒814-0180 福...
福岡外国語国語大学情報
終了
2023年2月25日(土)
福岡県 福岡市博多区中洲5丁目3-8 AQUAアクア博多 B会議室
小学校英語セミナーin福岡  How are you? English class ~みんなで探そう、明日から使える授業のヒント~ 外国語科の授業は、日本語な...
福岡英語小学校大学外国語
終了
2020年2月22日(土)
福岡県 福岡市早良区西新6丁目2-92 大学チャペル
 西南学院大学は、2019年12月に東京外国語大学と包括連携協定を締結いたしました。  今回は、包括連携協定締結記念して 「未来戦略としての外国語教育“「わかる」・「できる...
福岡大学外国語国語
終了
2019年11月9日(土)
福岡県 福岡市早良区西新 西南学院大学
外国語教育メディア学会(LET)九州・沖縄支部 2019年度学術講演会 Readind Aloud からReading Alive へ ~言葉に息を吹き込もう~ ...
福岡英語外国語国語コミュニティ
終了
2019年8月23日(金)
福岡県 福岡市中央区天神4丁目8−10 都久志会館
来年度いよいよ始まる小学校英語の早期化・教科化に向けて、より実践的な英語指導ノウハウを提供! 英会話イーオン主催、文部科学省後援! 「小学校教員向け指導力・英語力向...
福岡英語小学校英語教育外国語活動
終了
2019年8月9日(金)
福岡県 福岡市中央区天神2丁目12番1号 (11階) 天神ビル 10号室 
Society5.0で話題の学習履歴(スタディ・ログ)を使った個別に最適化された学習指導の報告や、文部科学省による基調講演、ICTを活用した働き方改革や、プログラミング教育の...
福岡情報プログラミング小学校文部科学省
終了
2019年7月13日(土)
福岡県 西南学院大学 中央キャンパス3号館403教室
笑いを加えた学びの作り方-小噺ワークショップ体験 in 福岡・博多- 日 時:2019年7月13日(土) 10:00~12:30 会 場:西南学院大学 中央キャンパス...
福岡大学ワークショップ懇親会外国語

イベントを探す

福岡市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/1キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※
4/20ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】
4/27「教員採用説明会&選考会2026」in福岡  
4/6メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年4月6日(日)福岡開催

外国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5「黄金の3日間」リアル限定会場(TOSS大阪みおつくし)」in大阪市  春の教師力UPフェス  
4/12【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー
6/1語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会③ 子どもと言葉を使い合いながら進める授業 ~3年生から6年生まで使用頻度の高い“have”などの動詞を中心に~
5/4語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会 ② 「歌やライム」を授業に取り入れよう ~英語らしい音が染みこむように~
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
4/6語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会① 「聞く力を伸ばす」「話す力を伸ばす」話しかけ方の工夫
4/29語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜
5/182025.5.18(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会6月セミナー&勉強会「6月の授業を考える」
4/52025.4.5(土)AM 小学校外国語授業づくり研究会SPRING START SEMINAR Part1「新年度/4月の授業を考える」
5/112025.5.11(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会5月Teachers' Market実践報告会Part2(ゲスト:長沼久美子先生&東優也先生)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート