実験の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
2025年9月21日(日)
東京都 世田谷区玉堤1丁目28−1 東京都市大学 世田谷キャンパス 他
受講を希望される方は、i以下のサイトをご覧の上、お申し込み下さい。 教員研修に関する詳細ページ https://sites.google.com/jpgu.org/kens...
東京科学大学実験教材

イベントを探す

世田谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/10日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修1「多摩川河床の化石からゾウのいた時代を探る」
8/22"体感"をよむーちょこっと古文、さくっと短歌:第6回近代文化研究所公開講座
9/21日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修3「海岸の砂つぶから地球を読む -湘南の砂と世界の砂から地殻の進化を学ぶ」
8/30探究的な学びの授業とは!?東京農大教育研究フォーラム
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」

実験の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/4STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/198月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A・B:地学・ 岩石標本
8/308月30日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:デジタル機器で簡単、時短!
11/23第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡
9/6ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座  9/6 東京開催
8/112025たのしい授業オンライン講座
11/15ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催
8/3教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート