丹波橋駅周辺のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
終了 2018/2/23(金) 京都教育大学附属桃山小学校 平成29年度教育実践発表会 (文部科学省「次世代の教育情報化推進事業」指定) 5人が気になる!リストに追加 京都府 京都教育大学附属桃山小学校 612-0072 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 主題:
主体的に情報を活用しようとする子の育成-各教科の学びを深めるメディア・コミュニケーション科-
日時: 2018年2月23日(金) 9:00~16:30(受付8... 京都の勉強会 情報の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 情報活用能力の勉強会 |
終了 2018/2/13(火) TOSSいちばん星例会 4人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区鷹匠町39番地の2 伏見区役所4階 第5会議室 サークルでは次のようなことを行っています。
-模擬授業-
授業について、具体的に批評し合うことによって、授業力の向上を目指します。
① 毎日の授業をよりよくする... 京都の勉強会 教材の勉強会 模擬授業の勉強会 学級通信の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2018/2/2(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 主題:
言葉や文化の壁を越え 英語を使ってすすんでかかわりあえる人の育成~12年間の学びをつなぐ~
日時: 2018年2月2日(金) 8:50~16:30(受付8:2... 京都の勉強会 小学校の勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2017/10/21(土) ★申込170名超★第3回長谷川流子どもの心をつかむ!三本の柱向上セミナー 〜授業力×学級経営力×子ども対応力〜in京都 30人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区竹田鳥羽殿町5 京都パルスプラザ 5F 授業で子どもたちの学力を確実に上げ、
学級経営で子どもたちの考え方・生き方を変容させてきた長谷川博之氏が、京都に来られます!
第1回セミナーin滋賀 123名参加
... 京都の勉強会 学級経営の勉強会 生徒指導の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2017/7/27(木) 京都府 京都市伏見区京町南7丁目35番地の1 呉竹文化センター 創造活動室 音楽:AI 2015 au CM
内容:auのテレビCM音源であり、「AI」のパワフルな歌声と歌詞により40万ダウンロード突破した大ヒットソングの『みんながみんな英雄』に... 京都の勉強会 発表会の勉強会 運動会の勉強会 音楽の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2016/10/22(土) 第22回 価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 京都大会 7人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 1.日程 2016年10月22日 土曜日 8時30分~16時50分
2.会場 京都教育大学附属桃山小学校 (京都市伏見区桃山にあります)
3.参加費 3500円
... 京都の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 社会科の勉強会 授業研の勉強会 |
終了 2016/3/4(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 主題:
子どもの創造性を育む伝統・文化教育-音楽科における伝統・文化教育-
内容
〇伝統音楽演奏(京都教育大学附属桃山小学校の児童による伝統音楽の演奏)
〇全... 京都の勉強会 音楽の勉強会 大学の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2016/2/5(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町 46 京都教育大学では、附属桃山小学校・附属桃山中学校・附属高等学校の3校が平成26年度より「英語教育強化地域拠点事業」の研究開発指定を文部科学省より受け、小学校英語教育の早期化・... 京都の勉強会 小学校の勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2015/11/14(土) 第20回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 5人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 関西では第5回の大阪大会に引き続き,2回目の価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会の開催になります。
第20回という節目の研究会でもありますので,多くの皆様と... 京都の勉強会 大学の勉強会 社会科の勉強会 小学校の勉強会 授業研の勉強会 |
終了 2015/2/20(金) 京都教育大附属桃山地区学校園 平成26年度 教育研究発表会 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都教育大学附属桃山小学校〒612-0072京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属幼稚園 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 【対象】
小学校、中学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動小・中連携、ICT、その他
【主な内容】... 京都の勉強会 大学の勉強会 中学校の勉強会 公開授業の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2014/2/21(金) 京都府 京都府京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 ▼ 主な内容
○受付 8:20~9:00
○授業 I 9:00~9:45
○授業 II 9:55~10:40
○全体会 10:50~11:30
○研... 京都の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 コミュニケーションの勉強会 発表会の勉強会 |
終了 2014/2/18(火) 京都府 京都市伏見区桃山福島太夫北町52 京都市立呉竹総合支援学校は、京都市教育委員会の指定を受け実施してきた、学校図書館のICT環境を整備し、メディアセンターとしての充実を図る調査研究の事業報告会を、2月18日に開... 京都の勉強会 ICTの勉強会 公開授業の勉強会 授業づくりの勉強会 iPadの勉強会 |
終了 2013/2/8(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
新教科「メディア・コミュニケーション科」情報・メディア、ICT
▼ 会場
京都教育大学附属桃山小学校
▼ 主な内容
... 京都の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2012/12/7(金) 京都府 京都市伏見区下鳥羽長田町203 京都市立下鳥羽小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、育成支援教育課程
▼ 会場
京都市立下鳥羽小学校
▼ 主な内容
研究主題
対話を通して学びあう授業... 京都の勉強会 小学校の勉強会 社会科の勉強会 国語の勉強会 スクールの勉強会 |
終了 2012/2/10(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町69 京都教育大学附属桃山小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、理科・体育・音楽・家庭・図工・算数情報・メディア、ICT、その他
▼ 会場
京都教育大学附属桃山... 京都の勉強会 大学の勉強会 ICTの勉強会 小学校の勉強会 発表会の勉強会 |
京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/5/5(土) 2018教員採用試験勉強会京都 日程書いてますが随時開催、無料
- 2018/5/12(土) 誰でもできる!移行期間における小学校英語の実践(第1回 EDUPEDIAスペシャルセミナー)
- 2018/5/6(日) 京都市神戸市 教員採用試験対策
- 2018/5/12(土) ~子どもたちと先生、子ども同士の心をつなぎたい先生へ~ 信頼関係をはぐくむ学級経営と授業会場
- 2018/5/19(土) 【5/19@京都】キーワードは自己肯定感! メタファシリテーションを使った子どもとの対話術
- 2018/5/26(土) 【5/26京都中高国語】中学・高校国語科「紫式部」サークル例会
- 2018/5/12(土) 教員採用試験カウントダウンセミナー ~採用試験50日前「模擬授業実践」講座~
- 2018/5/19(土) 図工・技術・工業科模擬授業&「主体的・対話的で深い学び」シンポジウム 技術教育研究会第43回公開研究会
- 2018/5/26(土) 6月を楽しく乗り越える アドバンス学級経営セミナー
- 2018/6/9(土) 教員採用試験カウントダウンセミナー ~採用試験30日前「個人・集団面接」講座~