若手のセミナー・研究会・勉強会 156ページ目

終了
2014年8月30日(土)
大阪府
教科書フル活用!!教科書だけで授業づくり 第11回REDSセミナー 8月30日(土)エル大阪南103 定員60名 0、9時30分〜9時50分 受付 1、若手教師模...
大阪授業づくり模擬授業算数
終了
2014年8月29日(金)
大阪府 大阪市平野区流町1丁目6−41 大阪教育大学附属平野小学校
▼ 主な内容 昨年に引き続き、大阪教育大学附属平野小学校の教員が講師となり若手や新任の教員、または教員を目指す学生を対象にした講習会「Open-Café(オープンカフェ)」...
大阪大学小学校公開授業板書
終了
2014年8月23日(土)
第5回学校教材活用法セミナー
3人が気になる!リストに追加
東京都 ベルサール飯田橋ファースト B1F
普段何気なく使っているドリル教材やワークテストを効率的に使うことで 指導がぐんと楽にスムーズになり、子どもたちの学力もアップします。 模擬授業を体験しながら、教材を活用す...
東京教材模擬授業ノート指導無料
終了
2014年8月23日(土)
兵庫県 神戸市中央区雲井通5丁目1-2
学力研のサークル「おもちゃばこ」による講座です。 こんな先生や学生さんにおすすめ!! ①新任から5年目までの若い先生で学級や授業づくりがわからない方 (若手向...
兵庫授業づくり歴史外国語活動学級づくり
終了
2014年8月10日(日)
滋賀県 野洲市北櫻978 滋賀県希望ヶ丘ユースホステル
TOSS滋賀ステップアップ合宿 楽しく学んで教師修業! この夏に教師としての自分を一歩成長させませんか? 申し込みは、こちらのフォームから! 講師紹介 溝...
滋賀TOSS小学校模擬授業算数
終了
2014年8月9日(土)
兵庫県 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館 3F 303
▼ 主な内容 ○10:10~11:40 第1講  子どもと本と学びをつなぐ~言葉の力で学び方のスイッチを~  ゲスト講師:曲里 由喜子(帝塚山学院大学非常勤講師) ○...
兵庫学級づくり授業づくり非常勤講師大学
終了
2014年8月6日(水)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館
教師力BRUSH-UPサマーセミナー2014in札幌 2014年8月6日(水)・7日(木) 札幌市教育文化会館 (札幌市中央区北1条西13丁目) ...
北海道教師力ネタ国語多賀一郎
終了
2014年8月4日(月)
TOSS中学JAPANセミナー2014
1人が気になる!リストに追加
東京都 江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト
日程:2014年8月4日(月)11時~15時40分 場所:東京ビッグサイト6階会議室(http://www.bigsight.jp/index.html) HP:ht...
東京長谷川博之井上好文生徒指導キャリア
終了
2014年7月31日(木)
多賀一郎・堀裕嗣 二人会
1人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市中央区北長狭通4丁目3-18 兵庫県私学会館3階 会議室301
多賀一郎・堀裕嗣 二人会 「国語教育の向かうところとは」  恒例の北海道の中学国語教師と私学の小学校国語教師とのコラボです。  3回目となる今年は、国語教育について深めて...
兵庫国語教師力小学校模擬授業
終了
2014年7月31日(木)
7月31日 多賀一郎・堀裕嗣 二人会(兵庫県)
1人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市中央区北長狭通4丁目3-18 兵庫県私学会館 3階会議室301
多賀一郎・堀裕嗣 二人会 「国語教育の向かうところとは」  恒例の北海道の中学国語教師と私学の小学校国語教師とのコラボです。  3回目となる今年は、国語教育について深...
兵庫国語教師力小学校模擬授業

イベントを探す

若手の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/15【子どもたちの学びを加速させる】~学級経営&授業力アップの秘訣、ここにあり~石坂セミナー東京2024
7/28カウンセラーとはなにものなのか──どこで何をしているのかから迫る心のケア入門
9/15若手の先生必見!授業力、指導力を1ランクUP~石坂BEGINNERSセミナーin東京~
9/1🏫私立学校 教員就職説明会 福井会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ 
8/8【わくわくする授業づくり・笑顔ひろがる学級づくりを学ぼう!】今 学校に、LOVE&PEACE&SMAILでHOPE! ~日本生活教育連盟 第75回夏季全国研究集会東京大会2024~
7/27わたしの教室実践セミナー
7/11第4回 静岡市 中学校数学教員向け!数学の授業を今より一歩深めたいあなたへ!静岡市数学同好会
9/16🏫私立学校 教員就職説明会 東京・新宿会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~
11/18パープルリボン・コンサート~~作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》公募スタート記念

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート