中部地区のセミナー・研究会・勉強会 355ページ目
地域で絞り込み
終了 2016年11月9日(水) 愛知県 名古屋市千種区法王町2丁目5番地17 ルナプラザ2F 日本の英語教育に新風を巻き起こしたい方。
我々は、カタカナ英会話という新たな手法で英語教育を切り開こうと思っており
ます。カタカナ英会話講師を数名、モデルケースで増や... 愛知英会話英語教育英語外国語 |
終了 2016年11月8日(火) 新潟県 糸魚川市1-14-1 糸魚川地区公民館 毎月第2火曜日に新潟県糸魚川市で開催する「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ糸魚川)」。11月は「論理的な表現」を学びます。
同調性が高いチームやグループでは、曖昧な表現... 新潟アクティブラーニングコミュニケーション学級づくり協同学習 |
終了 2016年11月6日(日) 【ファシリテーションの技術】ホワイトボード・ミーティング®ベーシックセミナー(新潟十日町) 1人が気になる!リストに追加 新潟県 十日町市本町2丁目226-1 十日町市市民交流センター「分じろう」 豊かなコミュニケーションをもとに、話し合いにプロセスをつくり、意見を可視化するファシリテーションの技術「ホワイトボード・ミーティング®」。2003年にちょんせいこさんが開発し... 新潟ホワイトボード受験技術ファシリテーション |
終了 2016年11月5日(土) 第8回Nゼミセミナー「折り返しの学級づくり・授業づくり」 3人が気になる!リストに追加 新潟県 上越市山屋敷 上越教育大学 折り返しの今、後半戦を乗り切る授業づくり・学級づくり」
1年間のゴールイメージをもち、スタートした学級づくりも折り返しました。セミナーでは、講師の先生方の話を聞いたり、... 新潟学級づくり授業づくりグループワーク |
終了 2016年11月5日(土) 山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学 ◉世界市民を育む未来の大学―ミネルバ大学が目指しているもの(山本秀樹)
◉デジタルネイティヴへの対応に求められる教職員の意識改革―デジタルネイティブに何を教えるのか(品田... 山梨大学国語ICTスクール |