中国地区のセミナー・研究会・勉強会 190ページ目
地域で絞り込み
終了 2009年1月24日(土) 広島県 テーマ:学級づくりに生きる教育技術、その哲学にせまる
▼ 主な内容
■主な講座
○「教室を“活性化”させる学級づくり~「こだわり屋」を育てる5つのアプローチ 」 岸本勝義... 広島学級づくり大学小学校教師力 |
終了 2009年1月22日(木) 広島県 テーマ:「かかわり」で高まる知の創造 ~「書くこと」を通して育てる思考力・表現力~
▼ 主な内容
受付(8時30分~9時)
公開授業Ⅰ(9時~9時45分)
公開授業Ⅱ(1... 広島大学小学校公開授業教務 |
終了 2008年12月17日(水) 広島県 テーマ:確かな学びを通して人間力を育てる
~対話的コミュニケーションを生かした授業づくり~
▼ 主な内容
13:00~13:45 公開授業(全クラス 国語・道徳・
外国... 広島国語小学校外国語活動外国語 |
終了 2008年11月29日(土) 広島県 テーマ:「持続可能な開発のための教育(ESD)の実施へ向けて地理教育はその存在意義をいかに主張しうるか」
▼ 主な内容
一日目(シンポジウム)
2008年11月29日... 広島大学高等学校地理中学校 |
終了 2008年11月28日(金) 山口県 テーマ:ひびき合いのある学校をつくる
▼ 主な内容
・朝の会
・公開授業Ⅰ・Ⅱ
・全体会(本校の研究の取り組み)
・授業別協議会Ⅰ・Ⅱ(各教科、総合、道徳、養護)
・「日... 山口大学小学校公開授業初等教育 |