開催日時 | 09:30 |
定員 | なし名 |
場所 | 高知県高知市高知県高知市永国寺町5-15 高知県立大学 永国寺キャンパス |
主催 | 日本教育アクション・リサーチ・ネットワーク(jeARn) 【共 催】高知工科大学地域教育支援センター、高知県立大学文化学部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 9:15 受付開始
9:45-10:00 開会行事
10:00-10:30 基調講演 「アクション・リサーチの可能性と課題」
横溝紳一郎(西南女学院大学教授)
10:40-12:10 実践研究発表
発表1 小学校外国語活動「ことばとしての学びを楽しむ活動」
竹内知子(埼玉県南埼玉郡宮代町立須賀小学校)
発表2 中学校「アウトプットにつながる語彙力を高めるには、どんな指導が効果的か」
森佳奈子(高知市立城北中学校教諭)
発表3 高等学校「英語苦手意識の克服とスピーキング力向上を目指したアクション・リサーチ(仮)」
米野和徳(山形県立山形南高等学校教諭)
12:10-13:30 昼食(ひろめ市場、日曜市など近隣の施設)
13:30-14:40 アクション・リサーチ交流セッション (ポスターセッション及び交流Talk)
▶小学校部会
①マッカーシー恭子(埼玉県熊谷市立籠原小学校教諭)
②佃由紀子(高知市立はりまや橋小学校教諭)
▶中学校部会
③中内佐穂(高知市立城西中学校教諭)
④中野聡美(土佐市立戸波中学校教諭)
⑤大川健(三次市立十日市中学校教諭)
▶高等学校部会
⑥池内大輔 (愛媛県立松山西中等教育学校教諭)
⑦金井美穂(四万十高等学校教諭)
▶教員養成・研修部会
⑧竹村祐子(高知県教育センター指導主事)
⑨伊芸美紀(中部教育事務所指導主事)
⑩山田憲昭(高知県教育委員会事務局高等学校課チーフ) 他
14:50-16:20 パネル・ディスカッション
「アクション・リサーチの事例から考える教師の成長と学びあい」
パネリスト
[コーディネータ] 長崎政浩(高知工科大教授)
[AR事例提案者] 弘瀬佐和(津野町立葉山中学校教諭)
[メンター] 谷口博美(高知県教育委員会事務局小中学校課指導主事)
[アドバイザー] 佐野正之(横浜国立大学名誉教授)
16:20-16:30 閉会行事
【参加費】1,000円(資料代を含む) ※ただし、学生は無料とします。
【参加申し込み方法】
下記の項目を記載のうえ、平成25年10月15日(火)までに、メールでお申し込みください。
①都道府県名 ②所属名 ③職名 ④氏名 ⑤連絡先のメールアドレス
申込専用電子メールアドレス: jearn2013@kochieigo.jpn.org
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/10 | パネルディスカッション「いま『国語力』を問うー高校×入試×大学―」 |
1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島会場 |
12/26 | 井上和子先生図工セミナーin愛媛県 |
12/28 | 12/28(土)STORY授業づくり研修会(講師 青木伸生先生、仲嶺盛之先生) |
1/11 | 第14回 高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |