開催日時 | 09:00 |
場所 | 東京都台東区根岸3丁目9番8号 台東区立根岸小学校 |
主催 | 社会科教育連盟 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:共に生きる社会を創ろうとする子どもを育てる社会科学習
▼ 主な内容
◆主な内容
○パネルディスカッション
・テーマ「次期学習指導要領を考える」
・パネリスト
澤井陽介(文部科学省初等中等教育局教育調査官)
寺本 潔(玉川大学教授)
唐木 清志(筑波大学準教授)
・コーディネーター
中田 正弘(帝京大学)
○公開授業(生活科・社会科1年~6年)
○研究協議会
○ワークショップ
・講師中田正弘・寺本 潔・唐木 清志
○大会資料代3,000円
URL:https://sites.google.com/site/syakaikarenmei/home
▼ 会場
台東区立根岸小学校
〒110-0003
東京都台東区根岸3丁目9番8号
TEL 03-3876-2411(代表)
FAX 03-3871-9505
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
8/30 | 日本児童劇作の会8月定例会 先生のための演劇教育講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/11 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第2回) |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/30 | しんりがく研究会「ケアする人のケアを考える──イヤイヤ期の葛藤をめぐる子育て当事者の語り合いの試み」 |
9/28 | 第28回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
