開催日時 | |
場所 | 京都府 キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
農山漁村地域から都市へと人口流出が急速に進むとともに、都市に経済活動が集中することで、我が国に特徴的な森・里・海の生態系間のつながり、人と自然のつながりは分断され、さまざまな環境問題を招いてきました。また農山漁村の過疎化と地方経済の衰退が進み、環境問題対策だけでなく地域振興をも同時に実現する森里海連環の再構築が、我が国の喫緊の課題となっています。
このような状況の中、各地域の持続的な発展と環境の保全のために、森から海までの人と自然とのつながりを科学的に明らかにし、そのつながりを再構築することを目指す森里海連環学が京都大学で生まれ、2013年4月から森里海連環学教育プログラムを実施しています。
本シンポジウムでは、淡海(琵琶湖)を舞台とし、森里海連環を通じた環境マネジメントと地域振興に取り組む企業の活動をとりあげます。そして、これらの企業の挑戦が、分断されてき...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
