このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、保幼小連携教育
▼ 会場
品川区のびっこ園台場、品川区立台場小学校、品川区立西五反田保育園、品川区第一日野すこやか園、品川区立第一日野小学校
▼ 主な内容
台場研究グループ(のびっこ園台場、台場小学校)と第一日野研究グループ(西五反田保育園、第一日野すこやか園、第一日野小学校)の共同研究発表会です。2年に亘り、保育園、幼稚園、小学校の望ましい連携の在り方を研究してきました。台場研究グループは「人とかかわる力の育成をめざした保幼小連携」、第一日野研究グループは「保幼小の連携を通して言葉によるコミュニケーションの充実を目指す」がサブテーマです。かかわる力、ことばの力の育成を目指しました。
▼ 講師・講演
これからの保幼小連携を考える無藤 隆(白梅学園大学・大学院教授)、秋田 喜代美(東京大学大学院教授)柴...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
