開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 宮崎県宮崎公立大学 多目的演習室 |
主催 | 九州ICT教育支援協議会 |
当協議会では、昨年5月に佐賀県でタブレット端末の活用を中心に、課題の共有と解決策の議論を行いました。
今回は、日本情報科教育学会 九州・中国・四国支部との共催のもと、さらに歩みを進め、学校種の特性に応じたICT導入の課題や効果的な活用法を議論するワークショップを中心に、目指すべき未来像を共有し、来るべき時代に備えていきたいと考えております。
小学校、中学校、高校の先生、ICT支援員、大学等の研究者の方、行政、教育関係企業、NPO等、多くの方のご参加をお待ちしております。
【主なプログラム】
12:30 開場、受付
13:00 開会挨拶 九州ICT教育支援協議会会長 桑崎 剛
13:05 来賓挨拶
13:10 日本情報科教育学会(学会からの報告、論文、デモ発表等)
13:50 事例等の発表
14:45 ワークショップ「小・中・高それぞれのICT活用の未来」
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
11/5 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.11例会]〓zoomによる開催〓 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【数学分科会】 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
