終了

全国地理教育学会第9回大会

開催日時
場所 東京都 文京学院大学 本郷キャンパス 新S館6階 〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1 電話 03-3814-1661(代表)
主催全国地理教育学会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【テーマ】
「社会科、地理歴史科における地歴連携、地歴公連携の意義と方法」

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
社会
生活科

8:50         受   付
 9:20~12:05  一般研究発表
12:20~13:10  評 議 員 会
13:30~17:00  シンポジウム
17:10~17:40  総   会
18:10~20:00  懇 親 会
※一般発表の申込数によって、時間が前後することがあります。

シンポジウム 
 テーマ「社会科、地理歴史科における地歴連携、地歴公連携の意義と方法」
 発表者;金野誠志(鳴門教育大学)
     山本 實(東京農業大学・非)
     藤田 晋(文理開成高等学校)   
     寺尾隆雄(大妻中学高等学校)
     山口幸男(群馬大学名誉教授)
 オーガナイザー:天井勝海(日本大学・非) 
   ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート