開催日時 | 13:25 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都世田谷区北沢2‐26‐6 下北沢区民集会所 |

教師修行の極意セミナー
「古川先生、安次嶺先生から教師修行の極意を学ぶ」
教師として、成長するにはどのようにしたらよいのか。若手時代より数々の実践を積み重ねてきた先輩教師から、教師修行の極意を学びます。授業・学級経営・学校運営を貫く原理原則は何か。
参加者の皆様には、『なぜ教師になったのか、自分は何を目指していたのか』今一度原点を見つめなおす機会になると思います。
・ 教師として成長するために必要な要素
・ 忙しい日々の中でも、成長する人とそうでない人の違い
「教師修行の極意」を学ぶことで、明日からの仕事に対する意識が変化すると思います。 一緒に日々の仕事への取り組み方、教師としての成長の仕方を学びませんか。
★ 日時
11月22日(日) 13:25~17:00(13:15受付開始)
★ 場所
下北沢区民集会所3階
※ 小田急線下北沢駅から徒歩4...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
