開催日時 | |
場所 | 京都府 キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都FDer塾は、大学コンソーシアム京都の加盟校においてFD活動のリーダーとなる教職員を養成するため、各大学・短期大学のFD委員会メンバーやFD事務担当者である教職員を主な対象としたシンポジウムです。
2015年度京都FDer塾
テーマ:大学での『学びの第一歩』をどうデザインするか?〜継続的な学びをモチベートする仕掛けを考える〜
「カリキュラム・デザインとは何か」をテーマにした昨年度に引き続き、今年度はカリキュラムとしての学士課程教育の実現において4年間の継続的な学びをどのようにデザインするか、その第一歩をどのように仕掛ければよいかを、初年次教育としての視点、成果との接続教育の視点から検討します。
上記のような切り口からユニークな取り組みについて、その背景、実施内容、評価と課題などについて情報提供していただき、参加者の大学における「学びの第一歩」がどのように...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
