終了

ICT公開授業 立命館守山中学校・高等学校 ー 学びの再定義。その必然がここにある ー 

開催日時 12:00 16:00
定員100名
会費0円
懇親会の定員50名
懇親会の会費3000円
場所 滋賀県守山市三宅町 250番地

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
ICT公開授業 立命館守山中学校・高等学校 ー 学びの再定義。その必然がここにある ー 

 昨年度より本校は、段階的にタブレット端末の導入を進め、クラウドとSNSを用いて、アダプティブラーニングの実践「RICS(Ritsumeikan Intelligent Cyber Space)」を取り入れています。また、これに合わせて今年度の中学1・2年生全生徒がタブレット端末(iPad)を持ち、家庭学習はもとより、様々な学校行事や教科学習・総合学習などで活用してきました。また高等学校ではベネッセ(株)のClassiを活用し、すでに全国三指に入る利用状況です。
 今回、日常の本校のICT教育活動をご覧いただき、本校の取り組みについてのご理解を深めて頂くとともに、ご意見・ご感想を頂ければ幸いです。

当日のスケジュール
午前    高等学校SAP(SSH&Academic Presentation)
各教科やSSHの学習成果を発表します。
※原則 非公開 参観を希望...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

イベントを探す

滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート