開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
場所 | 東京都板橋区高島平1-9-1 |
第55回 教育科学研究会 全国大会
※ 教育科学研究会(略称・教科研)は、教育の現場(学校や園、家庭や地域)で起こっている現実を見すえながら、子どもの未来と教育のあり方について、教職員、保護者、指導者、学生、研究者などが共に考えあい、実践・研究しあう団体です。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
<大会内容(概略)>
教育をつくる
〜自由と民主主義のアナザーストーリーズ〜
2016年 8月7日(日) 8日(月) 9日(火)
会場:大東文化大学 板橋校舎
主催:教育科学研究会 板橋大会実行委員会
後援:板橋区教育委員会
参加費:
<全日参加>
教職員 5000円 大学生・院生 3000円 高校生以下 無料
<1日参加>
教職員 2500円 大学生・院生 1500円 高校生以下 無料
〜実行委員会より〜 〜 〜 〜...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
キャリア教育 | 模擬授業 | 小中一貫 | 絵本 | 佐藤正寿 | 無料 | 心の教育 | 読み聞かせ | あまんきみこ | リコーダー | 鈴木健二 | EDUPEDIA | 不登校 | 技術 | 谷和樹 | 公開研究会 | 留学 | スクールカウンセラー | 授業力 | 管理職 | Teach For Japan | 多賀一郎 | 外国語 | 高等学校 | 長谷川博之 | ソーシャルスキル | ロイロノート | TOSS | クラス会議 | 教科教育 | 話し合い活動 | 英語教育 | 小林宏己 | 高校教員 | ネタ | 心理カウンセラー | 青山新吾 | 春休み | アクティブラーニング | 音読指導
