終了

第7回体験型科学教育フォーラム

2012年4月に行われた全国学力調査に初めて理科のテストが加わりました。その内容は従来の知識・技能を問うだけでなく、それらを日常場面に応用し、問題を発見、解決するための「活用力」が問われています。フォーラムのテーマである「MAKE DIFFERENCE~「わかる」から「つたえる」への知の革命~」は、これまでの理科学力観との違い、知識だけではなく論理的に人に伝える言語力、児童・生徒と共に協働して学び合う教師像、日米の理科教育の違いなどさまざまな違いに焦点を当て、子どもたちがワクワクし、主体的に学ぶにはどうすれば良いか来場の皆様と一緒に考えていきます。
13:00-13:15 開会あいさつ 文部科学省科学技術・学術政策局 土屋定之局長
13:15-14:00 基調講演
       誰もがワクワクする理科にするには-日本と海外の理科を比較して- 
           熊野善介静岡大学教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11『生徒の個性を発見し伸ばす方法』これからの教育の在り⽅を ⼀緒に学びませんか︖オンライン教育講演会 「脳科学者・屋久島おおぞら高等学校校長」茂木健一郎氏 
5/11【WEB(ZOOM)受講対応】ビジョントレーニングインストラクターPRO資格認定講座 5月11日(土)12日(日)【大阪会場】
7/31子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【ただいま配信中・教員向け】
7/72024年7月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in北海道
5/19【認知行動療法実践者養成研修2024②】デモンストレーションで学ぶ、マインドフルネスの臨床実践

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート