開催日時 | 13:00 〜 17:10 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 50名 |
懇親会の会費 | 3500円 |
場所 | 北海道芽室町北伏古東7線10番1 白樺学園高等学校 |

「Society5.0を生き抜くための教育」をテーマに第3回目となる教育ICT実践セミナーを開催いたします。
こどもたちが生きる未来のしあわせを,情報教育の視点とオランダ教育での学びから考えていきます。
「Society5.0を生き抜くための教育」
これからの時代は、予測できない変化が起き,それらに対して主体的に向き合って関わり合い、よりよい社会と幸福な人生の創り手となることが子どもたちに期待されております。次の学習指導要領のその育成すべき資質・能力として「言語活用能力」に加えて「情報活用能力」が全ての教科・科目で取り扱われます。
また,ICTを利活用することでこども達に合わせた教育が展開されることが可能となり,加えて,ICTを利用し教職員の業務軽減を図ることで,教員が子ども達への関わりを広げ深めることも可能になるでしょう。鹿野利春先生は「未来のしあわせには多分正解が...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
