開催日時 | |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程、ICT
▼ 会場
筑波大学附属小学校
▼ 主な内容
研究主題:― 国語授業におけるI CT活用を考える―
○提案授業「4年国語」
授業者:桂 聖(筑波大学附属小学校)
○授業協議会「提案授業におけるI CT活用を検討する」
・司会:
青山 由紀(筑波大学附属小学校)
・パネラー:
香月 正登(山口県下関市立小月小学校)
野村 真一(関西学院初等部)
桂 聖
○ポスターセッション「I CT機器の活用ガイド」(協賛各社による紹介)
○実践発表「I CTを活用をした国語授業」
・司会:
花生 典幸(青森県八戸市教育員会)
・発表者:
白坂 洋一
香月 正登
野村 真一
○シンポジウム「国語授業におけるICT活用を考える」
・シンポジスト:
花生 典幸
白...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
