終了

語ルシス<With&After コロナの道徳授業アイデア>ZOOMオンラインセミナー

開催日時 13:00 17:00
定員100名
会費0円
場所 東京都文京区小石川4-2-1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
語ルシス<With&After コロナの道徳授業アイデア>ZOOMオンラインセミナー

道徳授業研究会(東京学芸大学附属竹早小学校)
語ルシス夏季オンラインセミナーのご案内

大会テーマ:「Social Distanceを乗り越えて、これからの道徳授業を考える」
~環境・内容・学び方を視点に~

<大会日程>
受付:12:45~
日程説明:13:00~13:10
実践発表?:13:15~13:30 大澤 龍(埼玉県和光市立第五小学校)
実践発表②:13:35~13:50 鈴木賢一(愛知県あま市七宝小学校)
質疑応答  :13:50~14:00
模擬授業 :14:05~14:50 杉本 遼(東京学芸大学附属大泉小学校)
             古見豪基(埼玉県和光市立第五小学校)
休憩   :14:50~15:00
実践発表③:15:00~15:15 幸阪創平(東京学芸大学附属竹早小学校)
質疑応答  :15:15~15:25
シンポジウム:15:30~16:30
コーディネーター清水保徳(元帝京大学院准教授)
             幸阪創平(東京学芸大学附属竹早小学校)
             古見豪基(埼玉県和光市立第五小学校)
             杉本 遼(東京学芸大学附属大泉小学校)
             丸山 農(明星学苑明星小学校)

質疑応答  :16:35~16:50
閉会   :17:00

料金:無料
定員:100名(先着)

<お申込み>
※こくちーずにて受け付けております。
以下のURLからお申込みください。
https://kokucheese.com/event/index/598372/

☆本大会の3つのポイント☆
?大会テーマ
 With & After コロナに対応し,教育を成立させる3つの視点「環境」「内容」「学び方」から道徳授業における普遍と変革について議論します。

②With&Afterコロナの道徳授業アイデア
 実践発表者・登壇者がそれぞれ実践をもとに提案します!また、模擬授業でも体験して頂きます!

③講師紹介
東京学芸大学附属世田谷小学校教諭,竹早小学校主幹。元帝京大学教職大学院准教授。第1回「心のノート」から「私たちの道徳」に至るまで文科省にて元編集員。著書「資料提示のアイディア11」「問題解決学習としての道徳授業」「セルフエスティームを育てる道徳授業」等,著書多数。

<実践者・登壇者紹介> ※皆,語ルシスのメンバーです。
・幸阪創平 元文科省道徳編集員。一児のパパとして育児に奮闘中。働き方改革を熱望。
・古見豪基 某教科書編集員。多数本の執筆を手掛ける中、麗澤大学大学院で研究中。道徳の鬼才を目指す。
・大澤龍  柔軟な思考で多様な授業展開を構想。語ルシスの事務局として,組織を円滑に運営中。
・丸山農  自校で情報教育担当。ICTを活用した授業実践は多数。関連したセミナーも手がけるICTの先駆的教師。
・鈴木賢一 明治図書「道徳教育」の連載,朝日新聞「花丸先生」にも取り上げられた!道徳界のホープ。
・杉本遼  過去,お笑い芸人を志した教師!ストレートな意見に賛否両論!だが,新進気鋭の実践者!

<事務局>
東京学芸大学附属竹早小学校 幸阪創平(道徳部)
〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目2-1
TEL 03(3816)8943 FAX:03(3816)8945
URL https://www.u-gakugei.ac.jp/~takesyo/index.html

※オンラインで月1回の研究会を開催中。ご興味のある方は,事務局 古見(furuppers.cafe77@gmaii.com) まで。

<お願い>
模擬授業に積極的に参加して頂ける方を推奨いたします。また、マナーを守り、
皆様とコミュニケーションを積極的にお取りくださるようよろしくお願いします。

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート