開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
場所 | 愛知県 |
お申込みはこちらから
https://lumi-ict.peatix.com/view
GIGA Schoolに備えるICT活用法
教え方セミナー2連発!
【午前】
一人一台端末が導入されるけど、どんなことをしたらいいの?
そもそもどんなことができるの?
学校のこれからに向けたICT活用講座
日時 5月5日(水)10:00-12:00
定員 21名
資料代 2000円
参加の際に以下のものをお持ちよりください。
①無線LANのつながるコンピュータorタブレット持参
②デジタルカメラもしくは適当な写真のデータ
◆講座内容
第一講座(15分)
授業で使えるおすすめICT活用術
①一人一台を活用する際に効果的な『Googleアプリ』
②プログラミング学習に使える『スクラッチ』
第二講座(40分=20分×2)
アプリを実際に体験してみよう 第一部
①「スクラッチ」によるプログラミング学習
②「Googleフォーム」によるアンケートやテスト
③「Googleスライド」による発表
休憩 15分
第三講座(20分)
アプリを実際に体験してみよう 第二部
第一部のつづきです。
第四講座(20分)
一人一台端末を使った授業の提案
第五講座(10分)
QA
【午後】
ICT機器をどう授業に活用するかがわかります
機器活用で授業をもっと分かりやすくする講座
日時 5月5日(土)13:30-15:30
資料代 1000円
◆講座内容
第一講座(15分)
「実物投影機」を使って、分かりやすくなる算数の授業
第二講座(15分)
「動画サイト」を使って、分かりやすくなる理科の授業
第三講座(15分)
「カメラ」を使って、分かりやすくなる国語の授業
休憩(15分)
第四講座(15分)
「タブレット」を使って、分かりやすくなる体育の授業
第五講座(15分)
「パワーポイント」を使って、分かりやすくなる道徳の授業
第六講座(15分)
「Google Earth」を使って、分かりやすくなる社会の授業
第七講座(15分)
ICT活用限定QA
お申込みはこちらから
https://lumi-ict.peatix.com/view
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
