終了

【出版記念対談】教師はICTを使った指揮者<コンダクター>!〜 オンラインでも、自ら学ぶ子どもたちの育て方 〜

開催日時 14:00 15:30
会費0円
場所 その他(zoom) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
【出版記念対談】教師はICTを使った指揮者<コンダクター>!〜 オンラインでも、自ら学ぶ子どもたちの育て方 〜

――学びが変わる、学校が変わる、先生が変わる。

学校に、1人1台端末がやってきた。
児童の学びは、どう変わるのか?その時、教員に求められる力や役割とは?

休校を余儀なくされた中、児童の安心や学びの保障に向き合い、実践を重ねた成城学園初等学校と小金井市立前原小学校。
その最前線で、学びの本質を追究し続け、本を出版されたお二人の先生に、スクールタクト開発者の後藤がお話を伺います。

=================
こんな方におすすめ!
・テクノロジーを活かした児童生徒の主体的・自律的な学びに興味がある!
・小学校で、どのように1人1台端末が活用されているのか知りたい!
・自己調整学習やオンライン授業の具体的な実践事例に興味がある!
・ICT活用について、他校の先生と話し合いたい!
・スクールタクトやまなびポケットの導入事例を知りたい!
=======...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
12/18「やってみる」から始まるデジタル・シティズンシップ教育 〜秋山貴俊先生の実践紹介〜
12/6GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩  〜Google × DXで描く学びの未来〜
3/15★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する.

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート